
- メーカー
- LIXIL(トステム)
- 商品
- リシェント
- 型番
- M78型
- カラー
- クリエダーク
- 枠
- 片開きランマ無し
- オプション
-
中村
-
田中
今回使用しましたM78型の工事費込みに金額を公表しています!(^^)!
🚪LIXILリシェントM78型片開きドア🚪の工事金額はこちら
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
鉄製のドアはマンションで多く使われていますが、ごくまれに戸建て住宅でも使用されていました。鉄製のメリットは何といっても強さですが、サビが悩みどころです。ひとたびサビてしまうと、強度はいちじるしく落ちてしまいます。
サビが出てきた玄関ドアは、アルミサッシの玄関ドアにリフォームがおすすめです。アルミはサビが出にくいので、サビに悩ませれることはありません。長年使用しても再度塗装が必要になるケースはほぼありません。
LIXILリシェントなら、壁を壊さずに玄関ドアが交換できるカバー工法なので工事は1日です。壁を壊さないことで工事費用も抑えられます。カバー工法の工事はサッシ職人も嫌がる複雑な工事ですが、中村建硝は玄関ドア専門なので自社の職人がきれいに納めます。たった1日でおうちの顔である玄関ドアがリフォームできるLIXILリシェントは大変好評です。おうちのイメージを変えるには玄関ドアの交換がおすすめです。