
-
マイスター社長(中村)
-
マイスター田中
BEFORE
AICAの木製玄関ドアをリフォームさせていただきます。塗装の傷みとドアの反りが出てしまっている状況でした。また、カギが昔のディスクシリンダーというタイプで簡単にピッキングで開けられてしまうものが付いていました。リシェントのDNシリンダーは、耐ピッキング性能10分以上、耐鍵穴壊し性能も10分以上という防犯性能があります。さらに、セキュリティサムターンという、室内側のカギのつまみを外しておける機能もあるので安心です。
カラーの選択は皆様お悩みになる点ですが、今回のお客様のように、壁の色が単色ではなく複雑な場合は、シンプルな色が映えます。逆に壁が単色の場合は、どんな色でも映えてきます。
AFTER
LIXILLリシェントM78型
オータムブラウン
S型ハンドルシルバー
【LIXILリシェントM78型の価格はこちら】
【M78型の工事事例一覧はこちら】
【オータムブラウンの工事事例一覧はこちら】
お客様のご感想
ご感想をありがとうございます。玄関ドアリフォームの専門知識と技術には、社員一同自身がございます。現地調査にお伺いするのは、営業専門で現場の知識がない場合が多いですが、玄関ドアマイスターは違います。どこをどうすれば工事できるか、何を使えば取り付け可能か、どんな部材があるのかなどすべてその場で判断ができます。工事に伺うマイスターも毎日玄関ドアを工事しているので、技術には自信がございます。また、研究熱心な者が多いので、良く工場や事務所でこうすべきでないかなどと話し合ったいる姿を見かけます。わたしたちのモットーは親切本位。今後も笑顔になれる玄関ドアリフォームをご提供し続けます。この度はご用命いただき誠にありがとうございました。(マイスター社長)
多くのお客様からご感想をいただいております。下記のリンクからご覧いただけます。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。