ブログカテゴリー
-
2022年3月11日 リフォーム工事事例
玄関ドアと勝手口ドアを断熱タイプの採風ドアに1日でリフォーム【LIXILリシェントM83型】横浜市の工事事例(横浜市はエリア外ですが、敷地内もしくは敷地前に駐車できること、現地調査の場でご契約いただけることの二つの条件で工事をお請けしております)玄関ドアと勝手口ドアを断熱仕様の採風ドアに…
-
2022年3月10日 リフォーム工事事例
住友林業の玄関ドアを木目調のドアリモでリフォーム【YKKAPドアリモN10】坂東市の工事事例住友林業の建物で玄関ドアをリフォームさせていただきました。このタイプのドアは、枠の幅が大きいので外額縁は150を使いました。外壁リフォーム後に、玄関ドアの傷みが気になったのがリフォ…
-
2022年3月10日 リフォーム工事事例
玄関ドアと窓をリフォーム!内窓と窓交換をうまく使い分け【LIXILリシェントM17型】柏市の工事事例玄関ドアと同時に窓を断熱目的でリフォームしました。窓は、内窓と窓交換を使い分けしています。窓が2重になっても構わない場所は内窓を設置。開け閉めの多い掃き出し窓は窓をカバー工法で交換…
-
2022年3月10日 リフォーム工事事例
両開きより袖付き親子のほうが親ドアの幅を広くできます【YKKAPドアリモN13】加須市の工事事例両開きのアルミドアをリフォームさせていただきました。両開きのタイプのドアは見た目の高級感はありますが、普段開け閉めする本体ドアの幅は意外に狭いのがデメリットです。今回は、建付けが悪…
-
2022年3月9日 リフォーム工事事例
セキスイツーユーホームの玄関ドアと勝手口ドアを採風ドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】つくばみらい市の工事事例セキスイツーユーホームの建物で、玄関ドアと勝手口ドアをリフォームさせていただきました。工事は1日で完了できます。…
-
2022年3月9日
石材の外壁に負けない存在感のドアになりました【YKKAPドアリモN05】小川町の工事事例立山アルミのマーカム2000というドアをリフォームさせていただきました。石材の外壁は、経年劣化を感じさせない素敵な外壁です。ドアをマキアートパインのドアリモにした際の変化をご覧くだ…
-
2022年3月8日 マンション
交換が必要な1部屋だけリフォームも可能です【LIXIL RSⅡ HM11】練馬区の工事事例1992年に建築されたマンションで玄関ドアを交換リフォームしました。全34戸あるマンションですが、交換がすぐに必要なドアは1戸だけというマンションで、管理組合様から1戸だけのご依頼…
-
2022年3月8日 インフォメーション
住宅省エネ2023キャンペーンでこんなにお得!玄関ドアと内窓の見積額公開!玄関ドア交換 ドアリモ と内窓 プラマードU を工事する事例 ドアリモとプラマードU2台以上の場合、期間限定の割引とこどもみらい住宅支援事業補助金の両方でとってもお得! 玄関ドアマ…
-
2022年3月8日 リフォーム工事事例
玄関ドアと勝手口ドアを同時にリフォームするととってもお得です【LIXILリシェントM27型】練馬区の工事事例玄関ドアは色褪せと防犯性の悪さが問題点です。勝手口ドアはきわめて防犯性が悪いと言える状態のドアです。ドアリフォームの理由は様々ですが、断熱化と防犯性アップは必ず必要です…
-
2022年3月8日 リフォーム工事事例
断熱ドアの良さを実感していただきました【YKKAPマドリモF03T】守谷市の工事事例ひと昔前に多く流通したタイプのアルミドアをリフォームさせていただきました。まったく断熱のないタイプのドアでしたので、廊下の寒さや結露にお困りだったそうです。断熱タイプのドアリモにリ…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ