ブログカテゴリー
-
2025年2月6日 リフォーム工事事例
東京都の補助金を利用してリモコンキー付きのドアに交換玄関ドアマイスターの工事4379件目をご紹介します。都内の建物でしたら、リモコンキー付きのドアに交換する時に都の補助金が使えます。見積金額の1/3が後から戻ってきます。補助金は最大…
-
2025年2月5日 リフォーム工事事例
閉まりにくくなった窓はこれで解決!玄関ドアマイスターの工事4378件目をご紹介します。写真のように外側に開くタイプの窓が昔は多く使われてきました。窓の上下にアームが付いていますが、この部品が曲がってしまい窓が閉まら…
-
2025年2月4日 リフォーム工事事例
カギはどこ?カギ穴が見えないドアで防犯玄関ドアマイスターの工事4377件目をご紹介します。YKKAPドアリモのハンドルです。カギを差し込むカギ穴がないのがお分かりでしょうか。カギ穴はカバーの下に隠されているんです。ぱっ…
-
-
2025年2月3日 リフォーム工事事例
都内の方へ!玄関ドア交換に都の補助金使ってますか?玄関ドアマイスターの工事4376件目をご紹介します。東京都が玄関ドアのリフォームに助成金を出しているのをご存知ですか?工事費の1/3、最大16万円が工事後に助成金として支給されます…
-
2025年2月1日 リフォーム工事事例
障子の貼り替えはもういらない!内窓で解決玄関ドアマイスターの工事4375件目をご紹介します。日本の家屋ではまだまだ昔ながらの障子が入った窓が多く残っています。情緒があって素敵ですが、障子紙を貼りかえないとならないのが面倒…
-
2025年2月1日 YouTube動画
【動画で見る】先進的窓リノベ2025事業の必勝方法|200万円をもらえる要件と申請ポイント2025年も2024年に引き続いてお得な補助金「先進的窓リノベ事業」が実施されます。 今回の動画では、先進的窓リノベ事業2025を確実に利用するためのポイントを徹底解説します。「申…
-
2025年1月31日 リフォーム工事事例
傷んだ木製ドアが泥棒に狙われやすい訳玄関ドアマイスターの工事4374件目をご紹介します。警察庁の資料によると泥棒は時間が掛かるほど侵入を諦めます。逆に言えば時間が掛からない侵入口を探しています。そのため、簡単に壊せる…
-
2025年1月30日 リフォーム工事事例
ドアを変えるだけでここまで印象が変わります玄関ドアマイスターの工事4371件目をご紹介します。 おうちの印象は玄関で決まる!皆さんは人を見るときの第一印象ってどこで決まりますか?ほとんどの方が顔で決まると思います。玄関ドア…
-
2025年1月29日 リフォーム工事事例
外壁塗装したら玄関ドアも交換が正解!断然印象が良くなります玄関ドアマイスターの工事4372件目をご紹介します。壁がきれいになってもドアが古いままでは中途半端。築30年のお宅で外壁塗装されていましたが、玄関ドアが昔のデザインなのでせっかくの…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ