ブログカテゴリー
-
2021年10月25日 リフォーム工事事例
ウッディなドアでイメージチェンジ【YKKAPドアリモN09】越谷市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木目調のドアで建物の雰囲気をチェンジ BEFORE 中古住宅をご購入されたお客様です。玄関ドアを変えて、一気にイメージを明るくします。 AFTER YK…
-
2021年10月24日 リフォーム工事事例
セキスイハイムの玄関ドアを採風ドアにリフォーム【LIXILリシェントC83N型】千葉市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ セキスイハイムの玄関ドアを1日で採風ドアにする BEFORE AFTER LIXILリシェントC83N型 シャイングレー A型ハンドルシル…
-
2021年10月23日 リフォーム工事事例
木目の色のせいだけじゃない?高級に見える理由はここ【YKKAPドアリモE01】調布市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 防犯と断熱がしっかりしたドアにする BEFORE YKKAPの高級玄関ドアというかつてあったシリーズのドアです。枠の幅が大きいのが特徴的です。ここのカバ…
-
2021年10月22日 リフォーム工事事例
海外製の木製玄関ドアを木目調の断熱ドアに【LIXILリシェントD41型】大網白里市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 輸入の木製玄関ドアを木目調ドアにリフォーム BEFORE 海外製の木製玄関ドアをリフォームします。輸入ドアもカバー工法でリフォーム可能です。  …
-
2021年10月21日 リフォーム工事事例
セキスイハイムのドアを換気ができるドアにリフォーム【YKKAPドアリモC07T】我孫子市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ セキスイハイムの玄関ドアを換気ができるドアにする BEFORE セキスイハイムの玄関ドアを暗くならない様にガラス面が大きく、断熱ができて、さらに換気がで…
-
2021年10月21日 リフォーム工事事例
木目のナチュラルカラーにして風も通せるドアに【LIXILリシェントM83型】我孫子市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ドアの色を木目にして住まいの印象をナチュラルにする 採風ドアにする BEFORE 外壁をきれいにリフォームされていたお客様です。玄関ドアが建築当初のまま…
-
2021年10月20日 リフォーム工事事例
相見積もり歓迎です。最後に現地調査させてください【LIXILリシェントM78型】守谷市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 部屋と廊下の温度差を減らすため開口部を断熱性アップする BEFORE 閉まりにくくなってしまっているドアをリフォームさせていただきます。スムーズに開閉で…
-
2021年10月19日 リフォーム工事事例
なぜリフォームしたいかをぜひ聞かせてください【LIXILリシェントM83型】龍ヶ崎市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木目調の採風ドアにする BEFORE ランマ付きの片袖枠のドアをランマがない親子ドアにリフォームします。今回のリフォームで注意する点は右側の格子との取り…
-
2021年10月18日 リフォーム工事事例
片袖枠なら袖部分を狭くしてドアの幅を広げられます【LIXILリシェントD41型】春日部市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木目調の断熱ドアにする ドアの幅を広くする BEFORE 親子ドアからのリフォームですが、既存のドア枠の幅が1090ミリと狭いので、親子ドアにリフォーム…
-
2021年10月17日 リフォーム工事事例
以前工事したお客様からご紹介いただきました【LIXILリシェントM78型】鎌ヶ谷市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 結露しにくいドアにしたい カギがスムーズに閉まるようにしたい BEFORE 新日軽のドアをリフォームします。結露にお困りだったそうです。カギも閉まりにく…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ