ブログカテゴリー
-
2021年3月5日 社会貢献活動
子ども食堂の子たち6人が高校を無事卒業!(^^)!【マイスター社長ブログ】ボランティアでかかわっている子ども食堂の子たち6人が無事に高校を卒業できました。 もう何年も週2回顔を合わせていた子たちなのでとてもうれしいです。 3年前は高校進学を諦めかけている子もいる中で、その世…
-
2021年3月5日 リフォーム工事事例
和風のドアを木目調の採風ドアにイメージチェンジしました【LIXILリシェントM83型】三郷市の工事事例【LIXILリシェントM83型 工事費込みの価格はこちら】 リシェント全国1位 ドアリモ全国1位 こんにちは!マイスター社長です。 皆様のおかげでLIXILリシェント、YKKAPドアリモ、どちらも全国…
-
2021年3月3日 リフォーム工事事例
木製のドアを断熱ドアにしました【LIXILリシェントM78型】宇都宮市の工事事例【LIXILリシェントM78型 工事費込みの価格はこちら】 リシェント全国1位 ドアリモ全国1位 こんにちは!マイスター社長です。 皆様のおかげでLIXILリシェント、YKKAPドアリモ、どちらも全国…
-
2021年3月1日 リフォーム工事事例
昭和年代の積水ハウスの玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントG82型】東村山市の工事事例【LIXILリシェントG82型 工事費込みの価格はこちら】 今回の玄関ドアリフォームのテーマ 昭和の時代に建築した積水ハウスのドアをリフォーム 換気ができるドアにする BEFORE 積水…
-
2021年2月27日 マイスター社長ブログ
作業を担当するマイスターたちは週休二日制です【マイスター社長ブログ】建設業では今でも休みは日曜日だけ。祝日は稼働。という古い習慣が残っています。 これは日給月給制にも起因していて職人さんたちは働いた日数に応じて毎月のお給料をもらうので休んでしまうとお給料が減るという環…
-
2021年2月26日 リフォーム工事事例
住友林業の木目シートが傷んでしまった玄関ドアを交換【LIXILリシェントM83型】東村山市の工事事例【LIXILリシェントM83型 工事費込みの価格はこちら】 今回の玄関ドアリフォームのテーマ 住友林業の玄関ドアをリフォーム 木目シートが傷んでしまったのでカバー工法で1日で交換 断熱性能が高い換気が…
-
2021年2月21日 マイスター社長ブログ
先週の子ども食堂【マイスター社長ブログ】コロナで開催できない子ども食堂の代わりにお弁当を週2回配達しているのですが、いつも甘えてくる子がいます。 この子は母子家庭ですが、母親は留守にしがち。 おばあちゃんが見てくれています。 子ども食堂で集…
-
2021年2月20日 リフォーム工事事例
閉まらなくなったドアを交換しました【LIXILリシェントM78型】美浦村の工事事例【LIXILリシェントM78型 工事費込みの価格はこちら】 今回の玄関ドアリフォームのテーマ 建付けが悪く閉まらないドアを交換する 寒くないドアにする BEFORE ドアが傾いて閉まらな…
-
2021年2月18日 リフォーム工事事例
袖飾りを付けた片袖枠のドアです【LIXILリシェントM78型】美浦村の工事事例【LIXILリシェントM78型 工事費込みの価格はこちら】 今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木製玄関ドアを木目調の断熱ドアにする リモコンキーを付ける BEFORE 木製…
-
2021年2月17日 リフォーム工事事例
新色ココナッツチェリーで個性を演出しながらも落ち着いたドアに【YKKAPドアリモF03T】清瀬市の工事事例【YKKAPドアリモF03T 工事費込みの価格はこちら】 ドアリモ全国1位 リシェント全国1位 こんにちは!マイスター社長です。 皆様のおかげでYKKAPドアリモ、LIXILリシェントどちらも全国1位…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ