マイスター社長ブログ
-
2020年12月22日 社会貢献活動
取手市内の生活困窮世帯のお子さんにクリスマスプレゼントを届けてきました~【マイスター社長ブログ】↑今朝の茨城新聞で取り上げていただきました。4年前から理事としてかかわっている認定NPO未来の子どもネットワークで竜ヶ崎市内で同様事業を行っていましたが、「どんどん広めてサンタがさみしい思いをしている…
-
2020年12月14日 マイスター社長ブログ
全国ランキングに思うこと【マイスター社長ブログ】玄関ドアマイスター(株式会社中村建硝)はLIXILが行うメーカー主催のリフォームコンテストで、リシェントの出荷数において全国1位を2年連続で頂いております。 対象の会社は、LIXILが認めたLRN(L…
-
2020年12月11日 社会貢献活動
母校で薬物乱用防止講演【マイスター社長ブログ】本日は所属する取手ライオンズクラブの薬物乱用防止講演のお手伝いでした。 35年前に卒業した取手市立取出小学校での講演でしたがすっかり建て替えられた学校に当時の面影はなく少し寂しくもありました。 ですが…
-
2020年12月9日 社会貢献活動
子ども食堂は子ども達の居場所になっています【マイスター社長ブログ】僕が携わっている子ども食堂は週に2回開催しています。 食堂というとご飯を食べる場所に聞こえますが、僕らの場合、「子どもの居場所」も兼ねています。 現在はコロナの影響で難しい状況ですが、子ども達にとって…
-
2020年12月4日 マイスター社長ブログ
安すぎると不安に思われてしまうことが悩みです【マイスター社長ブログ】相見積もりは常識の時代です。 多くのお客様が相見積もりをお取りになります。 もちろん玄関ドアマイスターも相見積もり歓迎です。 歓迎なのですが、たまに「安すぎてあやしい」と言われてしまうことがあります。…
-
2020年12月1日 マイスター社長ブログ
災害は事前の備えが大切!寒さ対策も同じです【マイスター社長ブログ】寒くなると家の中は暖かいほうがいいですね。 玄関ドアのリフォームも、冬になるとより断熱性能の良いものが選ばれるようになったり、窓の断熱リフォームを一緒にされる方が増えてきます。 事前に備えるのは何事も…
-
2020年11月29日 社会貢献活動
茨城県南の4市で生活困窮家庭の子ども達にクリスマスプレゼントが届きます【マイスター社長ブログ】「サンタさんは字が読めないの?」 2018年、龍ヶ崎市のNPO未来の子どもネットワークの子ども食堂に来ている女の子が発した言葉で「クリスマス宅食配」はスタートしました。 その子は、何年も…
-
2020年11月28日 マイスター社長ブログ
Amazonギフト券1万円プレゼントが好評です【マイスター社長ブログ】12月10日までの期間限定の特別企画 LIXILリシェントを現地調査の際にご契約いただける方に限り、 Amazonギフト券1万円をその場でプレゼントしています。 玄関ドアと勝手口ドアを同時工事なら2万…
-
2020年11月27日 マイスター社長ブログ
木製玄関ドアをカバー工法でリフォームするには経験と技術が必要です【マイスター社長ブログ】枠まで木製の玄関ドア。 アルミサッシと違って、カバー工法でのリフォームはスムーズにとはいきません。 玄関袖下の部分が厚みがあるので、室内側に出っ張っています。 カバー工法では個々の処理が問題になります…
-
2020年11月26日 社会貢献活動
不満も夢もない子【マイスター社長ブログ】今日は子ども食堂の日でした。 ある深刻な貧困の中で育った4人兄弟。 高3の長女Fさんと中3の次男M君が久しぶりに顔を見せてくれました。 長女Fさんは、介護の仕事に就職が決まりました。 小中と不登校気味…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ