防火戸
-
2023年10月23日
東京都の補助金が使えます!セキスイハイムの玄関ドア交換【LIXILリシェントM27型防火】品川区の事例東京都なら補助金が出ます BEFORE AFTER 【LIXILリシェントM27型防火の価格はこちら】 【M27型の工事事例一覧はこちら】 【クリエモカの工事事例一覧はこちら】 細部までこだわった仕上…
-
2023年9月28日
東京都の補助金16万円!リモコンキー付きの断熱ドアで住まいがアップグレード【LIXILリシェントD41型防火】葛飾区の事例Familockも補助金の対象です 廊下が寒いのはドアのせい BEFORE AFTER 【LIXILリシェントD41型防火の価格一覧はこちら】 【D41型の工事事例一覧はこちら】 【エク…
-
2023年9月13日
Familockで鍵がワンタッチに!東京都の補助金を活用【LIXILリシェントM27型防火】江戸川区の事例・【リモコンキー編】忖度なし!リシェントのFamilockとドアリモのポケットキーの違いをご紹介① ・【スマホアプリ編】忖度なし!リシェントのFamilockとドアリモのポケットキーの違いをご紹介② …
-
2023年9月9日
外壁塗装の時が玄関ドアを交換する最適なタイミングです【LIXILリシェントG15型】荒川区の事例工事は1日で可能です 東京都の補助金が見積りの1/3出た事例 BEFORE AFTER 【LIXILリシェントG15型防火の価格はこちら】 【G15型の工事事例一覧はこちら…
-
2023年9月6日
ガタツキがあるドアでも1日で交換!断熱がしっかりした風が通せるドアに【LIXILリシェンM83型防火】世田谷区の事例採風ドアが人気です ・【通風ドア編】忖度なし!リシェントとドアリモの違いをご紹介③ 東京都の補助金を利用した事例です ・都内の方にお得な情報!都の補助金を利用した工事事例をご紹介 BEF…
-
2023年9月2日
30年以上前のドアでも1日でリフォーム!木目調の素敵な断熱ドアで心地よくすごしませんか【LIXILリシェントG15型防火】江戸川区の事例玄関ドアマイスターの工事4120件目をご紹介します。 リシェントの工事は1日で完了 快適に過ごすにはドアと窓の断熱が必須 ワンタッチのキーも選択可 ・【リモコ…
-
2023年8月29日
玄関の換気がしたいのに窓がない… 採風ドアにリフォームで解決できます【LIXILリシェントG82型防火】杉並区の事例玄関ドアマイスターの工事4115件目をご紹介します。 ドアについている窓は簡単に開け閉めができます。窓の鍵はしっかり閉まるので防犯面は心配ありません。 ・【通風ドア編】忖度なし!リシェントとドアリモの…
-
2023年8月25日
リモコンキー付きのドアリモ防火戸、東京都の補助金が1/3出ました【YKKAPドアリモN07防火】練馬区の事例玄関ドアマイスターの工事通算4113件目をご紹介します 都内の建物なら対象です さらに、内窓にも補助金ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果は、快適性が上がるだ…
-
2023年8月10日
東京都の補助金が16万円!高断熱の採風ドアで高級感もアップ【LIXILリシェントM83型】葛飾区の事例玄関ドアマイスターの工事通算4106件目をご紹介します 東京都の補助金が使えた事例です 都の補助金は内窓にもご利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果は、快適…
-
2023年7月4日
都内の方は防火戸に注意を!網入りガラスが入っているときは防火戸が必要かも【LIXILリシェントM77型防火】府中市の事例工事事例4078件目をご紹介します。 ご自宅やご近所のお宅の窓に網入りガラスが使われているときは、防火地域か準防火地域の可能性が高いです。 上の図で延焼の恐れがある部分にドアがかかる場合は防火戸という…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ