玄関
-
2023年7月24日
Familock付のリシェント。都の補助金が1/3出た事例です【LIXILリシェントM27型防火】世田谷区の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4095件目をご紹介します スマホアプリにはデメリットもあります。 スマホの充電が0%になると鍵が開け閉めできなくなります。 Bluetoothで通信するので…
-
2023年7月22日
賃貸マンションオーナー様のご依頼で玄関ドアをリフォーム。1ヶ所半日です【LIXIL RSⅡ】工事事例4094件をご紹介します。東京都内の賃貸マンションで玄関ドアリフォームした事例です。 契約をもらうには、ほかの物件よりも良い印象を持ってもらうのがとても大切です。 カバー工法なので、壁や床を壊…
-
2023年7月21日
東京都の補助金を利用!D2仕様の高断熱なドアに1日でリフォーム【YKKAPドアリモN09】多摩市の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4093件目をご紹介します 都の補助金は玄関ドアだけでも使えますが、内窓にも利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果…
-
2023年7月19日
東京都限定!玄関ドアは都の補助金が使える今が交換のチャンスです【LIXILリシェントG15型防火】小平市の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4091件目をご紹介します 東京都の補助金が使えた事例です 都の補助金は内窓にもご利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化す…
-
2023年7月18日
「鍵を使わなくても開けられるのがすごく楽」とのご感想。Familock人気です【LIXILリシェントD41型】川口市の事例工事事例4090件目をご紹介します。 実はスマホアプリにはデメリットもあります。 充電が0%になると鍵が開け閉めできなくなります。 Bluetoothで通信するので、リモコンほど反応速度…
-
2023年7月18日
「ドアの開け閉めがしにくい、泥棒が心配、見た目が悪い」マンションのドアも1日でリフォームできます工事事例4089件をご紹介します。川崎市のマンションで玄関ドアリフォームした事例です。 このタイプのスチールドアは、断熱性能がほぼないので断熱材が入ったドアに交換すると室内環境が一新します。 YKKA…
-
2023年7月15日
都の補助金満額の16万円!ドアリモの断熱ドアにリモコンキー付きです【YKKAPドアリモN10防火戸】多摩市の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4087件目をご紹介します 都の補助金は内窓にもご利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果は、快適性が上がるだけでな…
-
2023年7月13日
「カバンの中をごそごそ探さなくなりました」Familockが好評です【LIXILリシェントM83型】吉川市の事例工事事例4085件目をご紹介します。 スマホアプリにはデメリットもあります。 充電が0%になると鍵が開け閉めできなくなります。 Bluetoothで通信するので、リモコンほど反応速度が速くなく数秒待つ…
-
2023年7月11日
室内から触って熱いドアは断熱ドアに変えれば改善できます【YKKAPドアリモC07】大田区の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4083件目をご紹介します 都の補助金は内窓にもご利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果は、快適性が上がるだけでな…
-
2023年7月10日
東京都の補助金を使ったら36万円の工事が25万円で可能になりました【YKKAPドアリモE08】東京都の事例玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算4082件目をご紹介します 都の補助金は内窓にもご利用ができます。上がり続ける電気代の対策にもなりますので、ドアや窓を断熱化する効果は、快適性が上がるだけでな…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ