コラム

公開日:2017年10月28日

/ 最終更新日:2022年11月12日

かんたん内窓のお見積り

内窓の効果を高めるために

窓をリフォームする際は様々な手段があります。その中でも「内窓」というリフォームは多くのメリットがあり、多くのリフォーム会社が推奨していることもあって人気の高い窓のリフォームとなっています。

内窓を設置する事で「遮熱・断熱」「結露防止」「防音」「防犯」などの効果が期待できます。従来の窓ガラスを内窓として取り付けてもある程度の効果は得られますが、更に効果を上げるならばもう一工夫加える必要があります。そこで今回は内窓の効果を更に高めるための方法をご紹介します。

 

遮熱・断熱効果

内窓は既存の窓と新たな窓の間に空気層が生まれるのでこれによって外気温の影響を受けなくなります。そのため夏は涼しく冬は暖かい気温の中で過ごすことが出来ます。しかし従来の単板ガラスを内窓として設置した場合はわずかしか効果を実感できない場合もあります。そのため遮熱・断熱効果を実感したいのであればガラスとサッシにこだわる必要があります。

窓ガラスは複層ガラスをおすすめします。特にガラスの内部に特殊金属膜が封入されているペアガラスならば遮熱か断熱のどちらかに特化していますので自分の望む効果に合わせて選ぶことで普通にペアガラスを取り付けた際よりも遮熱・断熱効果を大いに実感することが出来ます。

サッシはアルミ製のサッシではなく気密性の高い樹脂製のサッシをお勧めします。樹脂製のサッシは気温の影響を受けずらいので断熱効果に優れています。これらを掛け合わせることで更なる遮熱・断熱効果を得ることが出来ます。

 

結露防止

内窓を設置すると冷気と湿気によって発生する結露を防ぐことが出来ます。あれ程度の気温までならば普通のガラスを用いた内窓で結露を防止することが出来ますが冬場の寒い時期になるとどうしても結露が発生してしまう事があります。

結露防止は断熱と同意義なので断熱効果に優れた窓ガラスとサッシを内窓として取り付けることで期待が持てます。しかし実際にペアガラスを取り付けたにもかかわらず結露が発生してしまったという声を聞くことが多々あります。それは湿度が原因であると考えられます。室内に湿気が溜まっていると結露が発生してしまうので断熱だけでなく換気もしっかり行う事が重要です。

 

防音効果

内窓を設置する事で外の騒音をシャットアウトすることが出来ます。しかし当然ながら騒音は窓だけでなく至る所から侵入して来るので完全に遮音することは出来ません。内窓による防音効果を上げるためにはサッシに注目する必要があります。

従来のアルミ製のサッシは音をよく通してしまう性質ですが、樹脂製のサッシは気密性が高くアルミ製のサッシよりも分厚い構造なので音を通しにくいという特徴があります。それに加えて防音合わせガラスや厚みのある5mmガラスなどを取り付ければ更なる防音効果が期待できます。

 

防犯対策

内窓を設置してガラスを二重構造にする事でガラス破りに時間がかかるので泥棒や空き巣の侵入を防ぐことが出来ます。また同じ場所にガラスが2枚あると光が反射して中の様子が見えにくいという意味でも防犯対策になります。

内窓のガラスを防犯ガラスにすると更に防犯効果が上がります。防犯ガラスはガラスの破片が飛び散りにくい構造なのでガラス破りに時間がかかるため防犯対策として有効です。また内窓にも鍵を付けて二重ロックにすることで更なる防犯効果アップに繋がります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。内窓は普通に設置してもそれぞれの効果を得られますがひと手間加えることで更に飛躍させることが出来ます。リフォームを検討する際はご自身の望みに合わせて考えてみて下さい。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×