スマートロックは玄関に後付けできるの?玄関ドア交換との違いは? | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2022年8月6日

/ 最終更新日:2022年08月10日

スマートロックは玄関に後付けできるの?玄関ドア交換との違いは?

スマートロックは玄関に後付けできるの?玄関ドア交換との違いは?

スマホで玄関ドアの施解錠ができるスマートロックを使う人が増えています。後付けできるのだろうか?それとも鍵ごと交換した方が良いのか?など導入方法に迷われている方もいらっしゃるでしょう。

スマートロックを玄関で使う為の方法は4つ、貼り付けて後付け、シリンダーの交換、穴をあけて取り付け、玄関ドアの交換です。それぞれの方法のメリットデメリットを見て行きましょう。

※玄関ドアマイスターではスマートロックの後付け工事をお請けしておりません

スマートロックで生まれる玄関の便利さ

スマートロックで生まれる玄関の便利さ

スマートロックとはスマホやカードを使ってドアの施解錠をしたり、遠隔操作したりできる鍵のことです。

鍵の開け閉めが楽

両手に荷物を持っていたり、子どもを抱いていたりすると玄関の鍵を開けるのが大変です。特に雨が降って居たり、夜間で鍵穴が見つからなかったりすると、家にはいるのに時間がかかってしまいます。スマートロックは鍵を取り出す、鍵穴を探して鍵を差し込んで回すという手間が不要で、スマホやカードで楽に鍵を開けられます。

施錠忘れを防げる

スマートロックは設定でオートロック機能が使えます。外出時に鍵をかけ忘れる人はまずいませんが、帰宅時には気が緩んで鍵をかけ忘れることがあります。荷物が多かったり、子どもがトイレに行きたがったりしていると余計です。帰宅時の施錠をオートロックの設定にしておけば、自動的に鍵がかかるので手間もかからないことに加えて、防犯にも役立ちます。

遠隔操作ができる

スマホに専用のアプリを入れておくと、玄関から離れた場所にいても玄関の鍵を操作できます。リモコンキーの場合、その距離に限りがありますが、スマホは外出先からでも遠隔操作ができます。

ワンタイムパスワードを使って、外出先から鍵を開けることができるタイプもあります。自分より先に子どもが帰宅してしまい、家に入れず玄関の前で待っているというような状況を防げます。

*ワンタイムパスワードとは1回だけのパスワードです。専用の機器やスマホのアプリで、1回ごとにパスワードが発行されるシステムです。銀行口座のネット操作や、オンラインゲームなど広く使われています。

履歴が確認できる

外出してから施錠忘れが不安になった時には、スマホで履歴を確認できます。

スマートロックを玄関ドアに取り付ける方法

スマートロックを玄関ドアに取り付ける方法

スマートロックを貼り付け後付けタイプとシリンダーを交換するタイプ、ドアに穴をあけて取り付けるタイプがあります。

スマートロックを貼りつける

室内側の鍵のツマミの部分のサムターンにスマートロックを被せ、粘着テープで貼り付けて後付けします。DIYで簡単に取り付けられます。

シリンダーを交換する

シリンダーだけを取り外してスマートロックを取り付ける方法です。シリンダーは、鍵を差し込む筒状の部分です。それ以外の部分は元のままにし、取り外したシリンダーの部分にススマートロックを取り付けます。

ドアに穴をあけて取り付けるタイプ

ドアに穴をあけてスマートロックを取り付けます。シリンダー交換まではDIYでできますが、このタイプは専門業者に依頼して取り付けてもらいます。

シリンダー交換と穴をあけて取り付ける方法は、貼り付けタイプより高額ですが、良い面が多くあります。確実に取りつけられること、機能が充実していること、後付けタイプと違って見た目が良いこと、耐久性が高いこと、粘着テープが剥がれて落ちたりしないことといったようなことです。

コラム 玄関にオートロックを後付けできる?一戸建てなら費用はどのくらい?

スマートロックを取り付ける前の注意点

スマートロックがつけられない鍵の形状とスマホ

スマートロックを取り付ける前には確認しておかなくてはならない注意点があります。

玄関ドアの鍵の形状

貼り付ける後付けタイプのスマートロックは、サムターンの形状によっては貼りつけられないことがあります。

ドアにサムターンが直接つけられているドア付きタイプ、ドアに箱型の錠前がつけられている面付き錠箱タイプ、上下にサムターンがつけられているプッシュプルタイプには、ほとんどの場合、貼り付ける後付けタイプのスマートロックが取り付けられます。
玄関ドアではあまり見かけることはありませんが、古いタイプの勝手口などに使われているようなドアノブにサムターンが埋まっているタイプには取り付けができません。

また、サムターンのつまみが四角形、涙滴型、丸形などの形状である、ツマミを回す角度が90度以上である、スマートロックを被せるだけのスペースがサムターンのまわりにない、サムターンとドアの枠の間の距離が短いというような場合には、取り付けできません。

上記に当てはまらないと思っても、購入前に現在のシリンダーのメーカーと型番を確認し、購入予定のスマートロックのメーカーの対応表などと照らし合わせてみる必要があります。

シリンダーだけ交換するタイプは、ドアの厚みがスマートロックのメーカーの企画のサイスより薄かったり厚すぎたりすると、取り付けられないことがあります。

スマホの対応OSバーション

スマートロックに遠隔などの機能を持たせるためにはスマホアプリが必要です。そしてそのアプリをインストールするには、スマホがアプリに対応するOSバーションになっている必要があります。

YKKAPスマートコントロールキーでできること

YKKAPスマートコントロールキーでできること

スマートコントロールキーは、玄関ドアにあらかじめ取り付けられているスマートロックです。その為、他の方法に比べてサムターンの形状やドアの厚みなどに関係なく、確実に取り付けられます。

玄関の施解錠がキーレスになる、オートロック機能が使える、専用アプリでスマホを使えるなど、一般的なスマートロックの特徴を全て備えています。

リモコンキーが使える

リモコンで玄関ドアの施解錠をします。少し離れた場所からも遠隔操作ができます。

タグキーが使える

締め出しのリスクがあったカードキーに替わりとして開発されたスマートロックです。リモコンキーと同じように、電池切れに備えて、非常用手動キーが内蔵されています。

スマホが使える

リモコンキーやタグキーと同じように手動キーを使わずに玄関ドアの施解錠ができます。そしてスマートフォン専用アプリ「スマートコントロールキー」をダウンロードするといろいろな機能が使えます。このアプリはAndroid 7 以降、iOS 12 以降に対応しています。

施解錠履歴、オートロックなどドアの設定の確認、登録している電子キーのリスト管理、ドア本体のアップデートなどの操作ができます。

参考サイト YKKAP スマートフォン専用アプリ「スマートコントロールキー」について

コラム 玄関ドアの鍵の使い方は電気錠で劇的に変わる

リクシルのタッチキーとカザスプラスでできること

スマートロックがつけられるリクシルの引き戸

リクシルのスマートロックはリモコンキーとカードキーで、おサイフケータイも使えます。リクシルのスマートロックの大きな特徴は引き戸にも取り付けられることです。

スマートロックの中には引き戸に取り付けられるタイプもありますが、室内側の形状が上げ下げ式になっていると取り付けられません。また、リフォーム用の玄関用引き戸にはスマートロックのオプションをつけていないメーカーもあります。リクシルの玄関引き戸ならスマートロックがつけられます。

参考サイト リシェント玄関引戸2:電気錠

コラム 玄関のスマートキーは引き戸にも取り付けられる?

現状の玄関にスマートロックを後付けするより防犯性が高くなる玄関ドア交換

後付けの中でも、貼り付けタイプの後付けスマートロックは、数千円からという低価格である上に、DIYで取り付けられるという魅力があります。有名メーカーの製品の中には高価な物もありますが、ほとんど10万円以下です。

参考サイト 価格.COM 「スマートロック」の検索結果

その価格と比較すると、玄関ドアの交換の方が費用は嵩みます。ただ、玄関ドアの交換にはより防犯性を高められるという良さがあります。確実な性能を持った後付けスマートロックを取り付けるだけでも確かに防犯性は向上します。

しかし、スマートロック付の玄関ドアや玄関引き戸に交換すると、それよりもはるかに高い防犯性が得られます。高性能な鍵が取り付けられていること、防犯性に配慮したデザインの玄関ドアになっていることがその理由です。

玄関ドアの疑問解決 カードキーとリモコンキー。どっちがいいの?

玄関ドアの疑問解決 電池が切れてもカードキーとリモコンキーは使えるの?

玄関ドアの疑問解決 玄関ドアを交換するメリットって何ですか?

コラム 防犯から考える玄関ドアの選び方 

コラム 玄関はキーレスの時代 YKKとLIXILのリモコンキーの特徴の違いを知ろう

 

マイスター社長
マイスター社長

戸建て住宅は賃貸住宅と違い、これからも長年に渡って暮らし続ける住まいです。玄関ドアや玄関引き戸は防犯性だけではなく耐久性も高いので、新しい玄関ドアや引き戸に交換すると、十数年使い続けることができます。玄関ドアのことなら何でもご相談ください。玄関の向きや玄関周りの環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

 

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

お知らせ 口コミはこちら