二重窓(内窓・二重サッシ)のメリット
二重窓(内窓・二重サッシ)は、単に窓を二重にするだけでなく、さまざまな効果を発揮する優れた窓リフォームの一つです。
夏の暑さ対策や冬の寒さ対策として、年間を通して室内を快適に保つことができます。以下に、具体的なメリットをいくつかご紹介します。
断熱効果
二重窓(内窓・二重サッシ)の最大のメリットの一つは、その優れた断熱効果であり、夏の暑さ対策としても冬の寒さ対策としても効果的です。
窓と窓の間にできる空気層が断熱材の役割を果たし、室内の温度を一定に保てます。
LowE複層ガラスを使用すると、断熱効果が一層向上しますが、新しく取り付ける窓を単板ガラス(3mmのガラス)を使用した場合でも、その断熱性能は非常に高くなります。
また室内の冷暖房効率が向上し、エアコンを効率よく稼働できるため、エネルギーコストの削減にもつながり、室内環境が快適さが増し、二重窓(内窓・二重サッシ)を設置するリフォームによって生活の質が向上します。
断熱性能が高いことで、サッシの選び方や施工の技術によっても、断熱効果は大きく左右されるため、専門的な知識を持つ業者による設置が必要です。
遮音効果
二重窓は、優れた遮音効果を持つことでも知られています。
単板ガラスと二重窓(内窓・二重サッシ)との間にできる空気層のおかげで、外部からの騒音を大幅にカットすることができます。
交通量の多い道路沿いや鉄道の近くに住んでいる場合でも、静かな室内環境を保ちやすくなり、快適な暮らしを送れるようになるでしょう。
専門の業者による施工で、サッシのすき間をなくし、気密性が高まるたるため、確実な遮音効果を期待できるでしょう。
結露防止
二重窓(内窓・二重サッシ)は、結露防止にも非常に効果的です。
既存の窓(特に単板ガラス)の場合、室内外の温度差が大きい時に結露が発生しやすいですが、断熱効果により熱の伝わりが小さくなるため、結露の発生を大幅に減少できます。
結露の発生が減少することで、窓枠やサッシの劣化を防ぐことにもなりますし、さらにはカビの発生も防ぎ、室内の空気の質を向上させるため、健康にも良い影響を与えます。
二重窓(内窓・二重サッシ)が夏にも効果がある理由
二重窓は冬の寒さ対策だけでなく、夏の暑さ対策にも大変効果的です。
夏場の快適な室内環境を保つために、二重窓がどのような役割を果たすのか、具体的なポイントを見ていきましょう。
エアコン効率の向上
二重窓(内窓・二重サッシ)はメリットでご紹介したように、断熱性能が高いため、室内の冷気が外に逃げにくくなります。
その結果、冷房効率が向上し、エアコンのエネルギー使用量を減らし、電気代の節約にもつながります。
特に夏のエアコンの使用量は年間で最も多くなる時期ですので、この効果は見逃せません。
紫外線カット
二重窓(内窓・二重サッシ)のガラスの性能によりますが、複層ガラスで約40%、LowE複層ガラスで約70%〜80%の紫外線カットの効果が期待できます。
紫外線がカットされることで、家具やカーペットの色褪せや劣化を防ぐことができ、より長く使えるでしょう。
遮熱効果
外部からの熱を遮断するため、室内温度の上昇を抑えることができ、暑さ対策としても有効で、快適な部屋を維持しやすくなります。
二重窓(内窓・二重サッシ)の設置による冷房効率の向上、紫外線カット、遮熱効果を最大限に引き出すためには、適切なガラス選びがポイントです。
ガラス選びのポイントとなる遮熱タイプ vs 断熱タイプ
二重窓(内窓・二重サッシ)は、「単板ガラス」「複層ガラス」断熱効果が最も高いガラスとして LowE複層ガラスのいずれかから選びます。
またLowE複層ガラスといっても、遮熱タイプと断熱タイプのガラスがあり、どちらが良いか迷うことがあるかもしれません。選ぶポイントを表にまとめました。
遮熱ガラス(LowEグリーン)
項目 | 内容 |
特徴 |
太陽からの日射熱を反射して、室内への熱の侵入を防ぎます。 |
夏の効果 |
室内温度の上昇を抑え、冷房効率を向上させます。特に南向きの窓や西日が強い場所に適しています。 |
冬の効果 |
若干の断熱効果もありますが、主に夏の快適性を重視する方に向いています。 |
断熱ガラス(LowEクリア)
項目 | 内容 |
特徴 |
ガラス内部に断熱層を持ち、外気温の影響を受けにくくします。 |
夏の効果 |
室内の冷気を逃がさず、冷房効率を高める上に、全季節での快適性を提供します。 |
冬の効果 |
室内の冷気を逃がさず、冷房効率を高める上に、全季節での快適性を提供します。 |
二重窓の効果を最大限に引き出すためには、適切なガラス選びが重要です!
遮熱タイプと断熱タイプ、それぞれの特長を理解し、目的に合わせて選択しましょう。
ご自宅の間取りや窓の場所に応じて最適なガラスを選ぶにはプロのアドバイスも有効です。
現地調査の上、ご予算や適切なガラス・プランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。
DIYで二重窓(内窓・二重サッシ)を設置する注意点
コストを抑え、DIYで二重窓(内窓・二重サッシ)を取り付けることも可能ですが、注意が必要です。
二重窓(内窓・二重サッシ)の設置において、何より重要なのは正確な採寸です。
簡易キットなどが販売され、手軽に取り付けやすいですが、不適切な取り付けは、効果が半減します。
また、高所での作業や材料の取り扱いには、怪我をしないように十分な注意してください。
関連コラム
二重窓(内窓・二重サッシ)の設置で利用できる補助金がある
二重窓(内窓・二重サッシ)の設置は、省エネルギーや快適な住環境の向上に大きく貢献するため、国や自治体で補助金制度が設けられています。
弊社では補助金の利用を積極的に活用するプランをご提案しています。さらに契約時には直接補助額を値引きいたします!
弊社で利用できる補助金は以下の3つです。
- 先進的窓リノベ事業2024
- 子育てエコホーム支援事業
- 東京都既存住宅における省エネ改修促進事業 (東京都民限定)
補助金事業は、それぞれ利用条件が異なっていますし、場合によっては、併用も可能です。
なお二重窓(内窓・二重サッシ)で利用する場合は、複層ガラスかLowE複層ガラスの高性能ガラスの場合など製品が限定されていますので、注意が必要です。
利用できる補助金は積極的に活用し、なおかつお住まいの状況やご予算に合わせたご提案をいたしますので、ご気軽にご相談ください。
設置費用や補助額が分かりますので、簡単お見積もりもご利用ください。
それぞれの補助金の詳細はコチラをお読みください。
関連コラム
- 窓リフォームで利用できる【2024年】補助金情報まとめ|東京・埼玉・千葉・茨城・神奈川・栃木にお住まいの方対象
- 【二重窓・内窓・窓交換】リフォーム補助金2024最新版|国や自治体の補助金はいつまで?
- 2024年の補助金が決定 こう使うのがお得!玄関ドアと窓リフォーム
建具専門店の圧倒的な技術で確かなに二重窓(内窓・二重サッシ)の効果をえよう
DIYも一つの方法ですが、やはり専門店による取り付けが安心です。
実はホームセンターや工務店などのリフォーム業者は窓の専門ではありませんので、窓やドアなどの建具専門のリフォーム会社のほうが安心でお得です。
また、取り付けるメーカー製の二重窓(内窓・二重サッシ)は、性能が保証されており、長期間にわたってその効果を発揮します。
そして、その品質・効果が担保されるのは、施工スタッフのプロの技術があってこそです。
さらに、アフターサービスの有無も欠かせません。取り付け後のメンテナンスやトラブル対応も専門店ならすぐに対応でき安心です!
ぜひ弊社にご相談ください。
玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換と併せて行う窓のリフォーム(内窓・窓交換)を承っています。玄関ドアや窓のことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。
お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。
窓や玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。
毎日使う身近なドアと窓がきれいで快適になると、生活の質を格段に向上させます。