玄関のスマートキーとリクシルのファミロックに違いはある? | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2024年6月28日

玄関のスマートキーとリクシルのファミロックに違いはある?

玄関のスマートキーとリクシルのファミロックに違いはある?

リクシル玄関ドアスマートキーには、リモコンやカードで手軽に施解錠できる便利さがあります。

加えてリクシル独自の特徴として、玄関引き戸に使える簡易タッチキーや、スマートフォンが使えるファミロックなど用途に合わせたタイプが用意されていることが挙げられます。

ご自宅の玄関に合うリクシルのスマートキーの種類を見ていきましょう。

 

リクシルの玄関ドア用スマートキーの種類

リクシルの玄関用スマートキーには大きく分けて、玄関ドア用と玄関引き戸用があります。さらに玄関ドア用にも引き戸用にも複数の種類があります。また、玄関引き戸用スマートキーは電池式だけですが、玄関ドア用ファミロックには電池式と電気式があります。

リクシルの玄関ドア用スマートキーはファミロック

スマートフォンでも施解錠できるリクシルのスマートキー

ファミロックは複数の種類のスマートキーを並行して使える電子錠システムです。新築時だけではなく、リフォーム用の玄関ドアにも取り付けられます。好みに合わせて1種類に絞ることも、使いたいスマートキーを組み合わせることもできます。

リモコンキー

リモコンをバッグやポケットに入れておけば、ドアのボタンを押すだけで、上下にある2ロックのカギを同時に開けられます。お子さまを抱いていたり両手が荷物で塞がっていたりしても、リモコンを取り出さなくても鍵を開けられるので便利です。

リモコンキーには手動キーが内蔵されています。電池切れの際には手動キーで開錠できるので、閉め出しの心配がありません。

リモコンキーは本体、手動キー収納ブロック、カバーという3段階構造になっており、手動キー収納ブロックは取り外せます。手動キーが内蔵されていると、リモコンを紛失した際、手動キーも失くしてしまうので不安という場合には、手動キー収納ブロックを取り外して別にし、それぞれを携帯できます。

手動キー収納ブロックを取り外すと、より薄くなってスマートにお使いいただけます。また、小物やバッグにつけやすいストラップがついています。

在宅時は安全性を高める為、リモコンが一定時間静止すると自動的にスリープ状態にはなりますが、通常はドアから離して保管しておくことがより安全性を高めます。

カードキー

リクシル玄関ドアのカードキー

ドアのボタンを押してカードキーをかざすと、上下2ロックのカギを施解錠できます。楽天Edy対応カードやおサイフケータイ®を登録し、カードキーとして使うこともできます。

タグキー

リクシル玄関ドアのタグキー

カードキーと同じ方法で施解錠します。カードキーとの違いは、磁気不良や破損の心配がないことと、キーケースに入れたり、ストラップを取り付けたりできることです。お子様のランドセルなどにつける時にも便利です。

リクシル玄関引き戸用スマートキーは簡易タッチキーとカザスシステム

リクシル玄関ドアのリモコンキー 簡易タッチキー

リフォーム用玄関引戸には、スマートキー付きにできないタイプもありますが、リクシル玄関引き戸には、簡易タッチキーシステムとカザス(CAZAS)システムがあります。

簡易タッチキーシステム

リモコンで施解錠するスマートキーです。専用のリモコンをバッグに入れておくと、タッチボタンを押すだけで解錠でき、カギを取り出す手間が省けます。

上記の画像は玄関ドアの簡易タッチキーシステムですが、引き戸での使い勝手も同じです。

カザス(CAZAS)システム

カードとタグキーで施解錠するスマートキーです。カードとタグキーは併用できます。

電池式と電気式の違い

電池で作動させる電池式と電気を使う電気式の大きな違いは工事の必要性です。電池式は、スマートキー付きリフォーム用玄関ドアに交換するだけですが、電気式は電気工事が必要です。屋内の配線状態によっては工事が不可能なケースがあることや、費用がかさむことから、玄関ドア交換の際には、電池式が採用されるケースがほとんどです。

その他には電池式には電池が切れた際に、電気式は停電の際に玄関ドアの施解錠ができなくなるという違いがあります。

 

リクシル玄関ドアのお見積もりはこちらからどうぞ

スマートキーの設定方法の注意点

玄関ドアのオートロックで閉め出された女性

スマートキーは自動で施解錠するように設定できます。ただ、設定方法によっては施錠忘れ防止になり防犯性が高まると同時に、閉め出しのリスクも発生します。

自動施錠

外出時は施錠忘れを防げますが、鍵を携帯していないと閉め出されてしまいます。

帰宅時には、在宅時の施錠忘れを防げます。

自動施錠を設定しない

玄関ドア取り付け時にはオートロックが設定されていない状態になっています。

 

マイスター社長
マイスター社長

鍵を持たずに玄関から出ることは考えられないと思われる方は多いことと思います。ただ、外出ではなく、草むしりやゴミ出しでちょっと玄関から出るような場面では、鍵を携帯していない可能性もあります。

不審な気配を感じ、急いで玄関から出て周囲を確認するというようなこともあるかもしれません。常に家の中に家族の誰かがいるという状況のご家庭や、鍵は絶対に携帯する主義という方であれば心配ありませんが、それ以外の状況では閉め出しが発生する可能性があります。

そのため、日常的なご家族の在宅状況や鍵の携帯方法に応じて、自動施錠に設定をするかしないかを決めることが大切です。

一方、自動施錠は防犯対策上、非常に有効です。帰宅時には帰宅した安心感から外出時より施錠忘れをする可能性が高いからです。また、買い物をしてきた荷物が多く、搬入が大変だったり、帰宅が遅くなり急いでしなくてはならない食事の支度に気を取られてしまったりして、施錠忘れをしてしまうことがあるかもしれません。

帰宅時に施錠忘れをすると、その後に家族の誰かが帰宅するまで無締りになってしまいます。最後に帰宅した家族が施錠忘れをすると、無締りのまま家族全員が就寝することになり大変危険です。帰宅時に施錠する設定にしておくと、そのような危険を避けられます。

締め出し対策はテンキーで万全

Familockではテンキー付屋外リーダーのオプションが選べます。これを付けると、万一閉め出されてしまってもテンキーで開錠ができます。リモコンキーを持ち歩かなくても日常的にテンキーで施解錠することも可能です。

後付けとスマートキー付き玄関ドアの違い

玄関ドアの後付けスマートキー スマートキー付き玄関ドア
玄関ドアの後付けスマートキー スマートキー付き玄関ドア

 

スマートキーの導入方法には現在お使いの玄関ドアに後付けする方法と、スマートキー付きの玄関ドアに交換する方法があります。それぞれの特徴を比較してみましょう。

防犯性

後付けスマートキーには現在の鍵のまま後付けする方法と、鍵の交換と同時に後付けする方法があります。

現在の鍵のまま後付けする方法の場合、鍵の防犯性は高くなりません。また鍵ごと交換する場合には鍵の防犯性は高くなりますが、ドア全体の防犯性は変わりません。

スマートキー付きの玄関ドアには、防犯性の高いピッキングに強いディンプルキーが使われています。加えて、こじ破りを防ぐ鎌錠という玄関枠に食い込むデッドボルトや、サムターン回しを防ぐ着脱できる玄関内側の鍵のツマミなど、あらゆる侵入犯罪への対策が備えられています。

また、ドア本体にもガラス破りを防ぐデザインが多く用意されているので、より防犯性が高く安心です。

耐久性

後付けのスマートキーにはDIYでも取り付けられるよう、粘着テープで取り付けるタイプが多くあります。このようなタイプは経年劣化で脱落するおそれがあり、耐久性が高いとは言えません。

一方、スマートキー付き玄関ドアは、スマートキーがあらかじめ内蔵されているので、外れてしまう心配がないことに加え、精密に作成された品質の高いスマートキーが使われています。

見栄えの良さ

スマートキー付き玄関ドアの見た目は一般的なドアと同じ、すっきりした見た目です。一方、後付けスマートキーは、後付けしたスマートキーが外部から見えるので、おしゃれな玄関ドアのデザインに干渉してしまいます。

また、現在お使いの玄関ドアが古くなっている場合には、スマートキー付き玄関ドアに交換する事で、玄関ドアの見栄えが良くなり、玄関周りの雰囲気が一新します。

他の不具合の発生が抑えられる

お住まいの住宅が築10数年を過ぎている場合、ドア部品の劣化や建付けの悪さから、玄関ドアの開閉がしにくくなったり、鍵の動きが悪くなったりといった不具合が発生するようになっていきます。

去年は鍵の調子が悪くなり交換したが、今年は開閉がしにくくなり、ドアの下部が床をこすってしまう…というような状況になりかねません。

スマートキー導入を機に、玄関ドア交換という方法をとれば、継続して発生する不具合を避けられます。

取り付けにかかる費用

後付けスマートキーの取り付けにかかる費用は、製品によって変わりますが、2万円~10数万円です。

スマートキー付き玄関ドアに交換する工事費込み費用は、30~50万円です。

玄関ドアの断熱性や開き方タイプによって製品価格が変わりますが、リクシルのファミロックや簡易タッチキーシステムはどのタイプのドアにつけても同じ価格です。どのタイプにも手動錠5本は必ずついてきます。

玄関ドア用スマートキー ファミロック電池式の価格

  • タグキー3個 39,000円
  • タグキー3個+リモコンキー1個 57,000円
  • タグキー3個+リモコンキー2個 60,000円
  • カードキー3枚 39,000円
  • カードキー3枚+リモコンキー1個 57,000円
  • カードキー3枚+リモコンキー2個 60,000円

玄関引き戸用 スマートキーシステム電池式の価格

  • 簡易タッチキーシステム リモコン シルバー2個+手動錠5本 37,500円
  • カザスシステム カードキー4枚+タグキー2枚+手動錠5本 25,000円

取り付けにかかる時間

後付けスマートキーは数時間で取り付けができます。スマートキー付き玄関ドアへの交換はカバー工法という壁を壊さない方法で工事をする為、1日で完了します。騒音や粉塵も少なく、朝始めて夕方にはスマートキー付きの玄関に生まれ変わります。

 

マイスター社長
マイスター社長

スマートキーは玄関ドアの使い勝手を良くします。玄関ドア交換という方法でスマートキーを導入すると、防犯性が向上し、玄関ドアの不具合が防止され、見栄えが良くなるほか、玄関の暑さや寒さ、暗さ、風通しの悪さなども同時に解決できます。

スマートキーが使える玄関ドア、または玄関引戸にしたいとお考えの際はお気軽にご相談ください。便利なスマートキー付きの玄関ドアで、防犯性が高く快適でおしゃれな玄関にするお手伝いをさせていただきます。

 

関連コラム

東京・埼玉・千葉・茨城・神奈川・栃木・群馬にお住まいで、玄関ドアの交換を検討されている方は、是非お気軽にお問い合わせください。必ず納得できる玄関ドアリフォームをいたします。

お客様の施工事例一覧はこちらからご覧ください。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

クチコミはこちら