玄関ドアを和風にリフォームする方法とは?純和風VS和モダン | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2023年6月29日

/ 最終更新日:2023年07月31日

玄関ドアを和風にリフォームする方法とは?純和風VS和モダン

玄関ドアを和風にリフォームする方法 純和風か和モダンかどっち?

 

一般的な住宅の玄関は、外観に合わせて統一感があるようにデザインされています。少し前までは和風が敬遠されていましたが、和モダンのテイストが人気を広げ、今また和風が注目されています。
さて、家の外観がレンガなど洋風の場合を除き、リフォームで玄関を和風に変えることが可能です。

今回は、玄関ドアを和風にリフォームする方法をお伝えします。

 

 

玄関ドアを和風にすると家の外観はどう見える?

玄関ドアを和風にした場合の印象と施工事例
もともと和風のお家で、ドアを和風にするなら、統一感が一層まし、和風らしさを引き立てるでしょう。

一方で洋風のお家から和風に変える場合が、難しいところです。ヨーロッパやアメリカなど海外の様式が強いお家の場合は、向いていませんが、洋風色が強くなく、シンプルに近い場合なら、和風のテイストが加わることで、「和モダン」へと変化することが期待できます。

 

おしゃれ

家の外観がおしゃれに見えるかどうかは、全体の雰囲気も大切ですが、家の顔である玄関の雰囲気が左右するといっても過言ではありません。

だからこそ、玄関ドアのデザインがとても重要です。

あえて和風色を加えることで、センスが光っているように感じられ、おしゃれにみえるかと思います。

 

高級感

本来の和風の雰囲気は、日本古来の伝統を受け継ぎ、親近感もあれば、古めかしさも感じられ、洋風とは違った、重厚感や高級感が感じられます。

さて和風の玄関ドアといえば引き戸というイメージが強いかと思います。
確かに引き戸は日本の伝統的なスタイルが残った象徴ですので、和風の玄関にしたいなら引き戸を選ぶという考え方もあるでしょう。

しかし、引き戸に頑なにこだわる必要はありません。デザインの選び方次第で、開き戸(ドア)でも十分に和風に見せることができます。

 

和風のドアの選び方

玄関ドアの和風のドアの選び方を紹介
和風のドアを選ぶ際、純和風か和モダンかどちらかを選ぶことになります。

 

純和風

伝統的な日本の雰囲気を大きく出したい場合は、純和風がピッタリです。
となると、引き戸のデザインの方がふさわしいです。

玄関ドアのメーカーであるYKKAPでは、「純和風」として引き戸のラインナップととりそろえていますし、リクシルでも和風のデザインとなると、引き戸が紹介されます。

 

和モダン

和モダンとは、日本の伝統的なスタイルを維持しながら、機能性かつ無駄を極力省いた洋風のテイストがプラスされたデザインです。

YKKAPでは、「和モダン」として引き戸が紹介されています。リクシルでは和風・洋風というスタイルのくくり方ではなく、玄関ドアは引き戸というくくりで紹介されていますので、探しにくい点があります。

参考:YKKAP ドアリモ 玄関引戸 ラインアップ

   リクシル リシェント玄関引戸2

 

和風=引き戸のイメージを刷新しよう

どちらのメーカーも和風=引き戸としてWEBカタログなどで紹介されていますが、今回新たにご提案するのは、開き戸ドアで「和風」にできるかどうかです。

確かに純和風を希望される場合、残念ながら開き戸では、適したデザインものが見当たりませんでした。

しかし、「和モダン」であれば、デザインを探し出すことが可能です。

 

和モダンの特徴を知る

和モダンは、和風×洋風のテイストです。ですから、一見洋風デザインでも和風との相性がいいのです。
和モダンの特徴とは、以下の4つです。

 

●木(重厚感が感じられる濃いめの色味がおすすめ)
●シンプル
●直線的
●格子

 

つまり、この4つに該当すれば、洋風らしいデザインでも、玄関周りを少し工夫するだけで、和モダンに変身できるのです。

 

YKKAPで該当するデザイン

断熱仕様のN06K、N06、N08、N10、C02、C04T、C05、C08K、C08、C10、が和モダンのデザインが感じられるラインアップです。

▶︎実際に色・柄はYKKAPのWEBサイトでご確認ください。(クリックでジャンプします)

 

リクシルで該当するデザイン

断熱仕様であれば、G12型、G14型、G15型、G82型、M12型、M27型、P77型でしょう。

▶︎実際に色・柄はリクシルのWEBサイトでご確認ください。(クリックでジャンプします)

ただし、和モダンの特徴があるデザインをご紹介していますので、家全体の雰囲気と重ね合わせて検討するようにしてください。

 

関連コラム

 

玄関ドア以外で和風らしさを加える方法

玄関の外観を和風のテイストを増やす方法を紹介

玄関ドアを和風にする方法は、上記でお伝えした通りですが、純和風であれば、一目瞭然であるため、他に何か加えなくても大丈夫です。

しかし、和モダンで、開き戸ドアを考えている場合は、少しスパイスを加えないと物足りなさを感じるでしょう。
もともと洋風のようなイメージが強い玄関ドアのデザインですので、一工夫加えます。

 

フェンスや門

フェンスや門が金属製であることが多いです。木、木目デザインに変えてみましょう。
余計な柄などなく、シンプルなデザインなら、玄関ドアのデザインとの相性がバッチリです。
木、木目の色は、極力落ち着きのある色味が合っています。

ただし、玄関ドアのリフォームだけのつもりにもかかわらず、工事が増え、費用も増えてしまいますので、相性がいいということを知っておいてください。

 

石や砂利を使う

石や砂利は、和風のイメージが強いものです。植栽している部分の土を、土のそのままの状態にするのではなく、石や砂利を敷き詰めてあげると、和の雰囲気が増すでしょう。

 

壁の色が暗い場合は明るい色味をチョイス

和モダンは、落ち着きのある色がふさわしいのですが、壁の色がベージュやアイボリーなど明るい色の場合です。

 

もし壁の色が暗い色味の場合は、華やかさが感じられる木の色味がピッタリです。
ただし、明るすぎる色味では、洋風感が強くなりますので、白系の明るさより、あおみがかった明るさが適しています。極力窓のデザインがないものが落ち着いた雰囲気があるため、おすすめです。

 

関連コラム

 

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換を承っています。玄関ドアのことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

お知らせ LINE友だち追加