ブログカテゴリー
タグ:断熱
-
2023年9月25日
二重窓リフォームとは?メリットと費用相場・2023年の補助金を解説!このコラムでは、二重窓リフォームのメリット・デメリットや、費用相場・補助金について解説します。内窓を設置することによって、断熱効果や省エネ効果、結露防止効果など様々なメリットが得ら…
-
2023年9月21日
割れた玄関ドアのペアガラスは交換できる?ドアごと交換がお得な理由6つ2枚のガラスの間に中間層がある、ペアガラス。高い断熱効果があり、玄関ドアにも使用されています。そんなペアガラスが割れてしまった場合、割れたまま放置してしまうと安全面や防犯上良くないためすぐに交換する必…
-
2023年9月13日
玄関ドアリフォームビフォーアフター20選|断熱・通風・防犯の悩みも解決!このコラムでは、玄関ドアリフォームで様々な玄関のお悩みを解決したビフォーアフター事例と、実際のお客様のご感想(口コミ)をご紹介します。夏暑く、冬寒い室内、窓・ドアの結露、玄関から室…
-
2023年8月30日
【玄関ドア】YKKAPドアリモとLIXILリシェントのカタログを比較玄関の開閉時にドアがギーギーなる、玄関内を明るくしたい、ジメジメするから風通しをよくしたい、家の断熱化をしたいなど、玄関ドアを交換するだけで、すべてのお悩みを解決することができます…
-
2023年8月22日
都内の方にお得な情報!都の補助金を利用した工事事例をご紹介【東京都限定】都から補助金が出ます 玄関ドア工事、内窓工事に都から1/3の補助金が出ます。国の補助金とも併用ができるので、お得に工事するには今が大チャンスです。 ・補助金の公式サイトはこちらです「既存…
-
2023年8月16日
内窓・二重サッシ(二重窓)のメリットは?リフォーム費用や補助金についても解説「内窓・二重サッシリフォーム」は、手軽にできて費用対効果が大きい方法です。このコラムでは、内窓をはじめとする窓の断熱リフォームの種類とその効果やメリット・デメリットについてまとめて…
-
2023年7月25日
内窓の設置費用はどのくらいかかる?大きさとガラスと補助金で変わる!電気代削減や断熱化の方法として、内窓を設置するリフォームが年々増えています。 リフォームをするとなると、まず頭に思い浮かべることは費用ですよね。どのくらい費用がかかるのか、相場を調…
-
2023年7月23日
内窓リフォームで失敗した!と思わないためにやるべきこと【総まとめ】内窓とは、既存の窓の室内側に、新しく窓を取り付けることです。家を断熱化させるなら、まさに理に適っており、今後の生活のためにもやるべきリフォームです。 今回は、なぜ内窓が家の断熱化に…
-
2023年7月20日
玄関ドアを枠まで交換するの?リフォーム費用の違いと注意点玄関ドアの交換には枠を残すリフォームと枠ごと交換するリフォームがあります。どちらにも良い点がありますが、費用の差は数十万円以上あり工期も大きく変わります。また、選べる玄関ドアの種類…
-
2023年6月20日
玄関を取り替えたい|費用相場と費用の抑え方を知ろう玄関をおしゃれにしたい、明るくしたい、断熱化したいなど理由は様々ですが、新しい玄関ドアに交換すると、快適で気持ちいいこと、この上ないでしょう。 ですが、一番気になるのは、リフォーム…
-
2023年6月11日
西向き玄関の悩みは通風と断熱で解決して快適に!風水が気になるなら色に注意?西向き玄関の住宅には、午後からの西日が強く当たり夏は暑くなることに加え、朝出かけるときは暗いという悩みがあるのではないでしょうか?敷地と間取りの関係上、西向きに玄関を設けたが風水が…
-
2023年6月6日
網戸付き玄関ドアってどんなドア?夏は快適になる? 価格はどのくらい?網戸付き玄関ドアとは、玄関ドアに窓と網戸がついている通風できるドアを指します。袖ガラスや採光窓がついている玄関ドアなら見たことがあるけれど、網戸付き玄関ドア?と思われる方もいらっし…
-
2023年5月28日
引き戸玄関を素敵にリフォーム|引き戸から引き戸、引き戸からドアも可能玄関のリフォームでは、住宅としての機能や快適性が向上するだけでなく、ぐっと家全体の雰囲気を変えることができます。だからこそ、リフォーム前に知っておくべきことがあります。 今回は引き…
-
2023年5月24日
引き戸の玄関の防音対策は難しい?理由と対策を考える騒音が気になる、音が聞こえてくると頭が痛くなると音に悩んでいる方が多いでしょう。しかし、常にいる場所ではないけれど、玄関から聞こえてくる音も対策しておくと、より安心ではありませんか…
-
2023年5月7日
マンションの玄関ドア交換の注意点とメリットや費用についてマンションの玄関ドアは、分譲マンションであっても個人では交換できません。規約によって異なりますが、ほとんどの場合、廊下やエントランスなどの共用部の他に、個人の所有部分であっても、外…
-
2023年4月26日
玄関防犯のチェックポイントはいくつある?対策は総合的に!玄関の防犯性を確実にする為に最も効果的な方法は、玄関ドアの防犯性を高めることです。安全な玄関にする為には、見通しを良くする、ドアの鍵を交換する、カメラを取り付けるなどの方法も挙げら…