親子ランマ無し
-
2021年11月9日
ワンタッチでカギを開けられるポケットkeyになりました【YKKAPドアリモN06K】さいたま市の工事事例BEFORE ガラスが少ないので室内が暗いドアでした。ガラスを増やして明るくします。また、ワンタッチでカギを開け閉めできるリモコンキーをお選びいただきました。さらに、風が通せるドアになりました。 &n…
-
2021年11月7日
ホワイトのドアと木目調のドアの違いを見てください【YKKAPドアリモE09T】かすみがうら市の工事事例【YKKAPドアリモE09T 工事費込みの価格はこちら】 ドアリモ全国1位 リシェント全国1位 こんにちは!マイスター社長です。 皆様のおかげでYKKAPドアリモ、LIXILリシェントどちらも全国1位…
-
2021年11月6日
トステムプレナスⅡというドアを白系の木目調のドアにリフォーム【LIXILリシェントD77型】鴻巣市の工事事例BEFORE 外壁の塗装に合わせて玄関ドアリフォームをご依頼いただきました。仮説の足場がかかっている中での工事となりました。元のドアはトステムのプレナスⅡというドアです。親子ドアですが、入隅枠という通…
-
2021年11月4日
ロートアイアン調格子が付いた通風ドアはこちらです【YKKAPドアリモE09T】鹿嶋市の工事事例BEFORE トステムのプレナスというドアをカバー工法でリフォームします。ロートアイアン調の格子が付いた風が通るドアは、LIXILリシェントには設定がなく、YKKAPドアリモのE09Tとなります。 &…
-
2021年11月3日
1日で風が通せるドアにリフォームできます【LIXILリシェントM83型】さいたま市の工事事例BEFORE アルミの玄関ドアをリフォームします。親ドアの幅を82cmから86cmに広くします。 AFTER LIXILリシェントM83型 クリエモカ S型ハンドルシルバー タッチキー 【LIXILリ…
-
2021年10月30日
セキスイハイムの玄関ドアを木目調のドアにリフォームしました【LIXILリシェントG15型】印西市の工事事例BEFORE セキスイハイムの玄関ドアのリフォームをご依頼いただきました。親ドアの幅は810ミリから、864ミリに広げます。 AFTER LIXILリシェントG15型 ポートマホガニー D型ハンドルゴ…
-
2021年10月27日
平成のドアが令和のデザインに変わるとこんなにイメージが良くなります【YKKAPドアリモF03T】上尾市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 玄関は家の顔!古いイメージのデザインを新しくする BEFORE 片袖枠のランマ付きのドアです。ランマが無い親子ドアにします。 AFTER YKKAPドア…
-
2021年10月21日
木目のナチュラルカラーにして風も通せるドアに【LIXILリシェントM83型】我孫子市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ドアの色を木目にして住まいの印象をナチュラルにする 採風ドアにする BEFORE 外壁をきれいにリフォームされていたお客様です。玄関ドアが建築当初のまま…
-
2021年10月20日
相見積もり歓迎です。最後に現地調査させてください【LIXILリシェントM78型】守谷市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 部屋と廊下の温度差を減らすため開口部を断熱性アップする BEFORE 閉まりにくくなってしまっているドアをリフォームさせていただきます。スムーズに開閉で…
-
2021年10月19日
なぜリフォームしたいかをぜひ聞かせてください【LIXILリシェントM83型】龍ヶ崎市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 木目調の採風ドアにする BEFORE ランマ付きの片袖枠のドアをランマがない親子ドアにリフォームします。今回のリフォームで注意する点は右側の格子との取り…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ