親子ランマ無し
-
2021年7月10日
玄関ドアを断熱タイプにするときは玄関の窓も断熱化がおすすめ【YKKAPドアリモE09t】所沢市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 玄関の断熱化と換気をよくする BEFORE 玄関ドアはアルミタイプ、窓は単板ガラスのお宅です。玄関内の寒さ対策のため、ドアは断熱タイプのドアリモにして、…
-
2021年5月11日
立山アルミのドアをLIXILリシェントでリフォーム【LIXILリシェントM28型】清瀬市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 立山アルミの玄関ドアをLIXILリシェントでリフォームする 親ドアの幅を5㎝広くしました BEFORE 立山アルミの玄関ドアです。ブラックのドアが色あせ…
-
2021年4月26日
木製の玄関ドアは木目調の玄関ドアにすれば傷みの心配がなくなります【LIXILリシェントD77型】八潮市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 塗装が傷んだ木製の玄関ドアを塗装が傷まないドアにする 片袖枠を親子ドアにする BEFORE 木製の玄関ドアの塗装がかなり傷んでしまっていました。建付けも…
-
2021年4月24日
新日軽のクリモというドアをリフォーム【LIXILリシェントG82型】吉川市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 特殊な両袖枠のドアを親子ドアにする BEFORE 新日軽のクリモというシリーズのドアをリフォームさせていただきました。デザイン優先の両袖枠で、ドア幅は7…
-
2021年4月22日
迫力あるドアがお好みならこちら【LIXILリシェントG14型】伊奈町の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ランマ付き片袖枠のドアをランマなしの親子ドアにする 一昔前の雰囲気から今風のドアにする BEFORE トーヨーサッシのベルモントというドアをリフォームし…
-
2021年4月20日
子扉を変えれば使えるケースがあります【LIXILリシェントC15型】稲城市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ リシェントC15型の親子ドアにどうしてもしたい BEFORE YKKAPKプロントというドアをリフォームします。当初LIXILリシェントC15型の親子ド…
-
2021年4月15日
春は採風ドアが気持ちいいです【YKKAPドアリモN05T】鴻巣市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 採風ドアにして風を通す 雰囲気を一新して木目調のドアにする BEFORE ポスト付きのドアは防犯面で心配な状態でした。ここから手や針金などを入れて不正に…
-
2021年4月14日
枠の幅が大きいTOSTEMポルトNXをリフォーム【LIXILリシェントG14型】下妻市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 枠の幅が大きいドアをカバー工法でリフォームする カードキーを付ける 明るいドアにする BEFORE トステムのポルトNXというドアです。枠の幅が大きいの…
-
2021年4月12日
片袖ランマ付きのドアを親子ドアランマなしのドアにリフォーム【LIXILリシェントM78型】石岡市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 片袖枠のドアを親子ドアにする ランマをなくす 断熱タイプのドアにしてリモコンキーを付ける BEFORE 片袖枠のドアは親子ドアにリフォームできます。親子…
-
2021年4月10日
玄関ドアリフォームは専門店のほうが安心です【YKKAPドアリモE09T】深谷市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ わずらわしさなく安心してリフォームしたい 換気ができる断熱ドアでリモコンキーも付ける BEFORE 玄関ドアから風を通して換気ができるようにします。通風…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ