親子ランマ無し
-
2018年6月29日
【LIXILリシェントM83型】ドアの向きを左右逆にして採風タイプのドアにリフォーム(山武市の工事事例)LIXILtostemリシェントや、YKKapドアリモによる玄関ドアリフォームでは、ドアの向きを左右逆にすることができます。 生活の仕方で導線が変わった。 門扉からアプローチをリフォームしたら、玄関が…
-
2018年6月18日
【YKKドアリモS22v】褪せてしまった玄関ドアをドアリモでリフォーム(取手市の工事事例)スチール製の玄関ドアや、昔のアルミサッシのドアでは、色褪せが出てしまうケースが見られます。特に日差しの強い場所ではその傾向がございます。再塗装するのは難しいので、この場合交換で対応することになってしま…
-
2018年5月27日
【YKKドアリモS01V】セキスイハイムの玄関ドアをリフォームした事例ですYKKAPドアリモS01v親子ドアの工事費込みの金額はこちら セキスイハイムの玄関ドアを、YKKAPドアリモでリフォームした千葉市の事例です。元のドアはスチール…
-
2018年5月26日
【YKKドアリモS12p】ドアを閉めたまま風が通せる!通風タイプの玄関ドアにリフォームした事例ですYKKAPドアリモS12p親子ドアの工事費込みの金額はこちら 40年以上前の玄関ドアをリフォームしました。ドアのカギを閉めたままでも風を通せ…
-
2018年5月2日
【LIXILリシェント M77型】パナホームの玄関ドアを、LIXILリシェントの親子ドアでリフォームした事例ですパナホームの玄関ドアの工事事例です。市川市で工事しました。 元のドアは片袖タイプです。ガラスは単板ガラスなので断熱性能はありませんでした。 ドアの幅が750ミリ以下なので車いすが通れない狭さでした…
-
2018年5月1日
【YKKドアリモS06v】ガラスが大きく断熱性能がないドアを、断熱タイプのドアリモでリフォームした事例です40年位前の木製玄関ドアを、YKKドアリモでリフォームした八潮市の事例です。 リフォーム前は、大きな単板ガラスが入っているドアでしたので、断熱性能が全く期待できないドアでした。 また、防犯上も…
-
2018年4月22日
【YKKドアリモS01v】ランマ付きのアルミの玄関ドアをランマの無い断熱タイプの親子ドアにリフォームした事例です。ランマ付きの親子ドアからランマの無い親子ドアへリフォームした茨城県内の工事事例です。 もとのドアは断熱材が入っていないアルミのドアでガラスは単板ガラスです。そのため断熱性能はほぼ期待できず、冬…
-
2018年4月17日
【LIXILリシェントG82型】断熱タイプの風が通るドアにリフォームした事例です玄関ドアから廊下に風が通せるように、採風タイプのドアにリフォームした豊島区での工事事例です。断熱タイプのLIXILリシェントを選択していただきました。 断熱タイプは、ガラスも複層ガラスになって…
-
2018年4月15日
【LIXILリシェントM84型】玄関ドアの向きを左右逆にしてリフォームした事例です親子ドアのタイプの玄関ドアです。親ドアといわれる幅の広い普段開け閉めする法のドアの開き方を、左右逆にしました。 このように、ドア全体の幅が同じであれば、ドアの開き方を左右逆にすることができます…
-
2018年4月14日
【LIXILリシェントD41型】片袖枠ランマ付きの玄関ドアをランマ無し親子ドアにリフォームした事例です片袖枠のランマ付きの玄関ドアを、ランマを無くして親子ドアにリフォームした習志野市の事例です。 交換前は断熱材が入っていないアルミタイプのドアでしたが、断熱材が充填されていて、ガラスが複層ガラス…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ