玄関ドアのサムラッチ錠の交換方法は?防犯対策なら専門業者・ドア交換・DIY? | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2023年12月30日

/ 最終更新日:2024年04月07日

玄関ドアのサムラッチ錠の交換方法は?防犯対策なら専門業者・ドア交換・DIY?

玄関ドアのサムラッチ錠の交換方法は?防犯対策なら専門業者・ドア交換・DIY?玄関ドアのサムラッチ錠交換は、新築から十数年経つと必要に迫られるようになってきます。サムラッチ錠は経年劣化によって動きが悪くなることが多く、やがて鍵の施解錠がし難しくなってしまいます。
古いドアのサムラッチ錠は廃番が多く、鍵交換も難易度が高くなることから、防犯対策の為にも新しい鍵や最新のドアへの交換がおすすめです。

 

玄関ドアの装飾錠とも呼ばれるサムラッチ錠の特徴

サムラッチ錠の特徴

サムラッチ錠は玄関用の鍵で、高級感のある凝ったデザインが特徴的です。現在はシンプルで、リモコンキーを搭載した鍵が主流ですが、数十年前には人気の高かった鍵でもあります。

ツマミの部分を親指で押し下げて玄関ドアの開け閉めをするのですが、この部分が動きにくくなり、そのままにしておくと、全く動かなくなってしまいます。

また、ツマミの部分の不具合にかかわらず、現在出回っている鍵と比較すると防犯性が低いという問題点もあります。

その為、築年数が長くなっている住宅の玄関に取り付けられているサムラッチ錠は、不具合が起きた時点で、動かなくなる前に交換を検討することが大切です。

お客様の施工事例

サムラッチ錠の選び方と購入の注意点

サムラッチ錠の選び方

玄関ドアの鍵を交換する場合、基本的には現在ついていると鍵と同じ製品を使います。現在のサムラッチ錠のメーカーと型番は、ドア側面のフロントのラッチの上部に刻印されていますので、確認してみましょう。

ただ、築年数が古くなった住宅のサムラッチ錠の多くは、廃番になっている為、ホームセンターや鍵専門店の店舗やオンラインショップでは購入できません。そうなってしまうと、別の製品と交換することになるので、DIYの難易度が跳ね上がります。

一方、鍵交換の専門業者は、在庫として廃番になったサムラッチ錠を持っている可能性があります。

鍵の選び方

業者が同じサムラッチ錠を持っていた場合、業者が持っているサムラッチ錠は、現在と同じ製品である…つまり、新品ではあるが、構造は昔のままなので防犯性は低いままであるということです。そこで考えたいことは、鍵の選び方です。

現在のサムラッチ錠と同じ装飾ではなくても、気に入ったデザインであれば、他のサムラッチ錠でも良いと考える場合には、ディンプルキーが採用されている最新のサムラッチ錠を選ぶと良いでしょう。

また、サムラッチ錠にこだわらない場合には、ディンプルキーが採用されているプッシュプル錠への交換が最も防犯性を上げられます。

購入の注意点

防犯性が高まるならどのような鍵を選んでもDIYで交換できるのか、購入の注意点を確認していきましょう。

メーカーによっては、廃番になったサムラッチ錠のサポートがされていることがあるので、現在のサムラッチ錠のメーカーで、自宅のサムラッチ錠の型番の情報を調べてみることも役立ちます。

サムラッチ錠のメーカーは複数ありますので、まず現在のサムラッチ錠のメーカーと型番を確認した上で調べてみましょう。

DIYでの交換は原則として同じ製品との交換です。防犯性の高い鍵やサムラッチ錠以外の鍵に交換したい場合には、業者に依頼する方法が確実です。

現在とは異なるサムラッチ錠やプッシュブル錠にする場合は、鍵の交換に際して、ドア面の加工が必要になってくるからです。

その上で、どうしても自分で交換したいという場合には、ドアの厚みや鍵のサイズを正確に測って、現在のサムラッチ錠と同じメーカーの製品で同じタイプの中から、交換するサムラッチ錠を選びましょう。

サムラッチ錠のタイプ

サムラッチ錠には主に3つのタイプがあり、DIYの交換では同じタイプを選ぶ必要があります。

  • ハンドルと鍵穴が一体になっているタイプ
  • ハンドルと鍵穴が別になっているタイプ
  • ハンドルと鍵穴が一体になっていることに加え、別にもうひとつ鍵穴(補助錠)があるタイプ

この3つのタイプの中から、現在のサムラッチ錠と同じタイプの製品を選びます。

また、サムラッチ錠には、室内側も室外側のようにサムラッチ錠になっているタイプと室内側はドアノブ、又はサムターンだけのタイプがあります。こちらも同じタイプを選びます。

鍵のサイズの測り方

玄関ドアの厚みとバックセット、フロントのサイズを測ります。

玄関ドアの厚み

同じメーカーであっても、サムラッチ錠の型番によって交換できるドアの厚みが変わります。ドアを開けた状態で、ドアの側面の厚みを測ります。

バックセットの長さ

鍵の中心からドアの角までの距離がバックセットです。この長さによっても交換できるサムラッチ錠の型番が変わります。

錠ケースのサイズ

ドア側面のフロントの縦と横のサイズと、上下についているビスの中心から中心までの間の長さを測ります。

サムラッチ錠全体のドアの室外側と室内側のサイズ

室外側と室内側のそれぞれのサイズを測ります。

  • 装飾されているプレートの縦と横のサイズ
  • プレートについているビスとビスの間の長さ
  • シリンダーの位置とシリンダーにつけられているビスとビスの間の長さ
  • シリンダーの中心から下部についているビスまでの長さ

ここまでの全てを正確に計測した上で、現在の玄関ドアについているサムラッチ錠と交換できる製品を選び購入します。

お客様の施工事例

DIYのサムラッチ錠交換方法

DIYのサムラッチ錠交換方法

現在の玄関ドアについているサムラッチ錠と交換できる製品が購入できたら、いよいよサムラッチ錠の交換作業を始めます。

  1. 室内側のサムターンのビスを取り外す
  2. シリンダーを固定しているビスを外す
  3. 錠箱からシリンダーを取り出す
  4. 室内側から新しいシリンダー、サムターンの順で取り付ける
  5. ビスを締めて固定する
  6. 動作確認をする

業者にサムラッチ錠交換を依頼する費用相場

玄関ドア鍵交換の専門業者

現在のサムラッチ錠と交換できる鍵を見つけるのが難しい、作業で失敗したくないというような場合には、専門の業者に依頼しますが、DIYより費用が嵩みます。

サムラッチ錠の製品価格は、3万円から5万円程度です。この価格は、業者に依頼した場合も、DIYの為に購入した場合でも同じです。

そして業者に依頼する場合には、3万円程度の作業料金が別にかかります。この作業料金が高いか安いかを判断する際には、DIYでサムラッチ錠を確実に失敗なく交換できるかどうかが基準になると思います。

加えて、玄関ドアの鍵は家族の生命と財産を守るための重要な部分です。専門の業者が取り付けをすれば、間違いなく高い防犯性を備えた鍵になり家を守ります。一方、DIYでした場合、完璧な仕上がりにならず防犯性が低下する恐れがあります。

計測の段階から、正しい製品を購入できるかどうかわからない、サムラッチ錠はやめてプッシュブル錠にしたいというような場合には、専門の業者に依頼することをおすすめします。

お客様の施工事例

サムラッチ錠交換以外の選択肢

サムラッチ錠の玄関ドアから最新の玄関ドアに交換

サムラッチ錠の不具合は、新築から十数年経つと発生するケースが多いです。このような場合、サムラッチ錠だけではなく、玄関ドア全体に様々な経年劣化が起こっていると思われます。

木製玄関ドアの塗装が剥げたり、アルミ玄関ドアの表面に掃除をしてもとれない白錆が発生したりして、玄関ドアの見栄えが悪くなっている現象も経年劣化の一部です。

ドアを閉じる時にバタンと閉じる、鍵のかかりが悪いなどの不具合もあるかもしれません。また、築年数の長い住宅では寒い、暑い、風通しが悪い、結露ができる、暗いなど環境に対する悩みがある玄関もあることと思います。

そのような問題を一気に解決できる方法が玄関ドアの交換です。サムラッチ錠ではなくなってしまいますが、リモコンキー付きの玄関ドアに交換すれば、施解錠の手間もなくなります。

また、断熱タイプの玄関ドアを選ぶと、暑さや寒さ、結露が解決し、通風タイプを選ぶと玄関ドアをロックしたまま風を通せます。

玄関ドアマイスターでは、鍵の交換は承っておりませんが、リクシルとYKK APの玄関ドアへの交換はホームセンターやリフォーム会社より低料金で承っております。

サムラッチ錠が動きにくくなってきたけれど、どうしよう…とお困りの際には、お気軽にご相談ください。

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換を承っています。玄関ドアのことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

関連コラム

 

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

総合評価4.9
★★★★★
★★★★★
583件のクチコミ
クチコミはこちら