
- 工事種類1
- 内窓
- メーカー
- LIXIL(トステム)
- 商品
- インプラス
- 型番
- LowE複層ガラス
-
マイスター田中大介
-
マイスター田中大介
-
マイスター小礒

玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターの工事4246件目をご紹介します

あまり知られていないのですが、日本の戸建て住宅で一番熱が出入りするのは窓やドアのような開口部なんです。

屋根や壁じゃないんですね?

そうなんです。だから今みたいな猛暑の時にどんなにクーラーを効かせても、昔ながらの窓のままでは、せっかく冷やした空気が窓によって温められてしまうんです。そのせいで電気代もどんどん掛かってしまいます。

最新のエアコンに取り替えればクーラーが効くようになると思ってました。

最新のエアコンに交換しても窓の断熱性能が弱いままでは電気代の節約には不十分です。逆にエアコンを取り換えなくても窓を断熱リフォームすると快適な室内空間にすることができます。
工事事例の詳細

普段使うお部屋のリビングダイニングと寝室、廊下周りの7か所の窓に内窓を設置し、さらに玄関ドアも断熱タイプにリフォームさせていただきました。
窓BEFORE
窓AFTER
玄関BEFORE
玄関AFTER
LIXILインプラスの特徴をご紹介

LIXILインプラスはコスパ良く窓の断熱リフォームができる製品です。ガラスの種類が豊富で、ご希望の機能やご予算に合わせてお選びいただけます。2024年は先進的窓リノベ事業という大きな補助金が出ています。国も窓の断熱性能の弱さを問題視しているので後押ししてくれています。

インプラスには静電気を抑制してホコリを寄せ付けないダストバリアという他社製品にはない機能が付いています。樹脂に静電気の問題はつきものなので、目立たない機能ですが実は効果抜群の機能です。
(下の画像を押すと動画がご覧いただけます)
お客様のご感想
補助金情報
国の補助金のポイント

国の補助金はどなたでも使えます。2024年はふたつの補助金がご利用いただけます。
2024年に使える国の補助金のポイント
・玄関ドアだけでは対象外だが窓1ヶ所を追加すれば対象になる
・補助金は補助金の合計が5万円以上の工事が対象になる
・窓が窓リノベ対象の窓であっても窓リノベの補助金の合計が5万円以上にならないと子育てエコの補助額が採用される
・ドアが窓リノベ対象のドアの場合は窓リノベ対象の窓と同時工事が必要

玄関ドアだけ工事を予定していたお客様が、内窓を追加することで玄関ドアだけ工事するよりお得に工事する方法があります。ややこしい規定やそれぞれの建物で違いがあるので、現地調査の際にご案内します。補助金に強い玄関ドアマイスターにお任せください!
ご検討から工事完了までの流れ
第三者機関の調査で高評価をいただきました
ドアと窓のカバー工法なら全国1位8回の玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターにお任せください

LIXIL主催コンテストでリシェント部門の全国1位を6回、YKKAP主催コンテストでドアリモ部門の全国1位を2回受賞しています。工事は下請け会社に任せずすべて自社で行うことにこだわり工事品質を高めてきました。合わせてご対応のホスピタリティも重視してきました。多くの皆様にご利用いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください