スタッフブログ
2022年9月20日
積水ハウスの建物、防火戸の玄関を防火戸のリシェントで交換【LIXILリシェントG82型】葛飾区の事例
- メーカー
- 商品
- リシェント
- 型番
- G82型
- カラー
- トリノパイン
- 枠
- 親子ランマ無し
- オプション
- カザスプラス
営業担当
-
マイスター社長(中村)
工事担当
-
マイスター田中
玄関ドアマイスターの玄関ドアリフォーム通算3835件目をご紹介します。
マイスター社長
都内の準防火地域にある積水ハウスの玄関ドアをリフォームしました。リシェントの防火戸で、採風タイプの断熱ドアです。カードキーもお選びいただきました。
既存のドアが防火戸の場合は、防火戸でリフォームしないと違法となります。万一、火事を起こしてしまった場合、賠償問題になることも考えられますので十分にご注意ください。
![](https://nakamura-genkan.com/wp-content/uploads/85e00066e679b9b3dca11ec03fcaabbb-3-582x750.jpg)
BEFORE
![](https://nakamura-genkan.com/wp-content/uploads/2022-07-30-08.25.21-750x563.jpg)
AFTER
![](https://nakamura-genkan.com/wp-content/uploads/cf4c790c7ccf019cbf328dac8163005a-750x562.png)
サイトの価格から変更しません
玄関ドアマイスターをお選びいただくメリットのひとつにホームページの価格から変更しないワンプライス制度があります。
外額縁や内額縁が大きいサイズに変わっても金額を変更しません。
さらに、現場状況次第で必要になるオプション部材は、無料でお取り付けします。
![](https://nakamura-genkan.com/wp-content/uploads/2022-07-30-14.58.31-750x563.jpg)
今回は、特注の下枠化粧カバー材(10,000円相当)が必要となり無料でお取り付けしています。
お客様のご感想
![](https://nakamura-genkan.com/wp-content/uploads/0e9dd49cb73667b2177708f6f1bf4baa-750x527.png)
マイスター社長
ご感想をありがとうございます。マイスター田中の工事を「プロそのものです」と評価して頂きありがとうございます。田中は、弊社のエースで自慢のマイスターです。「満足度が最高潮」と言っていただけるほど笑顔になれる玄関ドアリフォームができましたこと感謝申し上げます。
多くのお客様からご感想をいただいております。下記のリンクからご覧いただけます。
【その他のアンケートはこちらでご確認ください】
【Googleクチコミ投稿はこちらでご覧ください】
【マイスター社長の玄関ドアリフォームへの想い】
【スタッフ紹介はこちら】
※情報は掲載時点のものです。終了、変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください
LINEで気軽にご相談ください
マイスター社長
LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。
著者情報
中村 貴
玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。
玄関ドア人気ランキング今選ばれているトップ5
2025/1/1更新
-
1位
リシェント M17型
¥271,700窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら
-
2位
ドアリモ N09
¥259,600窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら
-
3位
リシェント 17N型
¥375,100窓リノベ グレードS補助額110,000円
詳細はこちら
-
4位
ドアリモ N08
¥276,100窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら
-
5位
リシェント 72N型
¥400,950窓リノベ グレードA補助額87,000円
詳細はこちら