ブログカテゴリー
-
2022年2月15日 リフォーム工事事例
新日軽のドアをリモコンキー付きのドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】阿見町の工事事例新日軽のホワイトのドアをリフォームさせていただきました。元のドアは、レバー錠が写真の通りに壊れていました。このようにレバーが垂れ下がっているとドアがきちんと閉まらなくなります。今回…
-
2022年2月15日 マイスター社長ブログ
ドアリモの工事をタイムラプス動画でご紹介【動画はこちらをタップしてご覧ください】 YKKAPドアリモの工事前から工事完了後までをタイムラプス動画でご紹介しています。 工事の担当は、マイスター田中です。 何度も細かなところを確認しながら調整し…
-
2022年2月15日 リフォーム工事事例
寒さ対策と暑さ対策のためK2仕様のドアでリフォーム【LIXILリシェントM17型】川崎市の工事事例YKKAPのプロントというドアをリフォームさせていただきました。元のドアは、断熱材が入っていないアルミのドアです。お客様は、外の暑さ寒さが直接伝わってしまう事、冬場の結露にお困りで…
-
2022年2月14日 リフォーム工事事例
川口技研の玄関ドアを採風タイプのドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】調布市の工事事例川口技研のALKINGというドアをリフォームさせていただきました。川口技研は現在は玄関ドアの製作をやめてしまっていてメンテナンス部品は入手ができないドアです。上枠だけが極端に大きな…
-
2022年2月14日 リフォーム工事事例
ガラスのないドアをガラス入りのドアにリフォーム【YKKAPドアリモC09】宮代町の工事事例ガラスのないドアをガラス入りのドアにリフォームさせていただきました。カラーは明るいハニーチェリーです。ガラスが入って明るくなるのは当然ですが、色の印象でも明るく感じますので色選びの…
-
2022年2月13日 リフォーム工事事例
鉢植えのお花が映えるドアの色になりました【LIXILリシェントP77型】小美玉市の工事事例ブラックのドアを木目調のドアにリフォームさせていただきました。やわらかな印象のハンドダウンチェリーというカラーです。きれいに整えられた鉢植えのお花が引き立ちます。ガラスが大きすぎて…
-
2022年2月13日 リフォーム工事事例
ご実家のリフォームをきっかけにご依頼いただきました【LIXILリシェントM83型】印西市の工事事例ご実家の玄関ドアをご依頼いただいたのをきっかけに、ご自宅もリフォームさせていただきました。木下工務店の建物で、玄関ドアは立山アルミLEOALというドアが付いていました。断熱材が入っ…
-
2022年2月12日 リフォーム工事事例
ドロボーに強いドアになりました【LIXILリシェントM17型】渋谷区の工事事例昭和からお住いの住宅で玄関ドアをリフォームさせていただきました。とある有名大学の目の前で、かなりの繫華街にあるお宅です。防犯面で非常に心配なドアでしたので、リフォームをご希望されて…
-
2022年2月12日 リフォーム工事事例
トステムのロイヤルというドアをドアリモ通風ドアにリフォーム【YKKAPドアリモN05T】川崎市の工事事例以前工事させていただきましたお客様からご親戚いただきました。トステムのロイヤルというドアをリフォームさせていただきました。断熱タイプの通風ドアYKKAPドアリモのN05Tをお選びい…
-
2022年2月11日 リフォーム工事事例
2世帯住宅のドアを1日で交換。お得になります【LIXILリシェントM24型】板橋区の工事事例2世帯住宅のお宅で玄関ドアをリフォームさせていただきました。2か所同時工事でどちらのドアも2万円引きとなります。2世帯住宅だけでなく、お隣同士など、同時に職人が工事できる環境でした…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ