ブログカテゴリー
-
2021年12月16日 マンション
賃貸マンションの玄関ドアリフォームにはメリットがいっぱい賃貸マンションの玄関ドアと窓のリフォームは1日でできます 退去のタイミングがおすすめ 入居中に一斉に工事することももちろん可能ですが、工事費がかさんでしまいます。入居者の退去のタイミングで、部屋ごとに…
-
2021年12月16日 リフォーム工事事例
マキアートパインのドアにしたら明るい印象になりました【YKKAPドアリモN10】取手市の工事事例BEFORE 風に煽られて、ドアがポストに当たってしまい破損したため、リフォームすることとなりました。ランマが無いドアにします。 AFTER YKKAPドアリモN10 マキアートパイン …
-
2021年12月15日 マイスター社長ブログ
お客様が書いてくださった赤富士【マイスター社長ブログ】以前お客様が玄関ドアマイスターのために、書いてくださった赤富士の絵です。リフォーム後の会議室に飾らせていただきました。お仕事をさせていただいた上に、絵まで描いてくださった御恩は忘れません。これからもお…
-
2021年12月15日 マンション
閉まりにくくなった玄関ドアを1日でリフォーム【LIXIL RSⅡ F】目黒区の工事事例BEFORE 1971年に建築されたマンションで玄関ドアを交換リフォームしました。ドアの下のほうがさびてしまい、ドアが枠に当たるようになってしまったため、ご高齢の入居者様では開け閉めがた…
-
2021年12月15日 リフォーム工事事例
石タイルの外壁に映えるエクリュアイボリーのドア【LIXILリシェントD41型】さいたま市の工事事例BEFORE ブラックのドアはホワイト系の木目調、エクリュアイボリーのドアにリフォームします。目の前にフェンスがあるので、ドアがギリギリ当たらないサイズを設計します。 AFTER LIX…
-
2021年12月14日 リフォーム工事事例
冬でも換気が大切です【YKKAPドアリモF03T】千葉市の工事事例BEFORE 玄関ドアリフォームでは、通風タイプがとても人気です。今回も通風タイプのドアをお選びいただきました。 AFTER YKKAPドアリモF03T キャラメルチーク ストレートハン…
-
-
2021年12月13日 リフォーム工事事例
三協アルミFXをカバー工法でマキアートパインのドアに【YKKAPドアリモN07T】柏市の工事事例BEFORE 三協アルミのFXというドアをドアリモでリフォームします。このドアは、上枠が大きいのが特徴です。上枠が120ミリあるので、一番大きな外額縁155でカバーします。ポケットキーをお選びいただい…
-
2021年12月12日 マイスター社長ブログ
兄弟社2社をお参りさせていただきました【マイスター社長ブログ】酒列磯前神社と大洗磯前神社は兄弟社だそうです。 まずは、酒列磯前神社をお参りさせていただきました。 雰囲気のある参道です。 本殿前の狛犬が陶器製で立派です。 本殿裏から見た空が荘厳な雰囲気でした。 &…
-
2021年12月12日 リフォーム工事事例
枠の幅が大きい三協アルミのドア【LIXILリシェントM83型】さいたま市の工事事例BEFORE 三協アルミのドアが色あせてしまったのでリフォームをご希望のお客様でした。上枠の幅が120ミリと大きいのが特徴のドアです。一番大きい外額縁150で、しっかりカバーします。後付けの網戸が付い…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ