ブログカテゴリー
-
2021年4月19日 マイスター社長ブログ
外壁改修するときは一緒に玄関ドアリフォームがおすすめです【マイスター社長ブログ】【本日の現地調査】柏市・世田谷区 1件目のお客様は、外壁をリフォームされたお客様です。元の壁にサイディングを貼るリフォームです。外壁は新築のようになりましたが、玄関ドアが元のままなので、今まで気になら…
-
2021年4月19日 リフォーム工事事例
ガラスがないドアをガラス入りのドアにしました【YKKAPドアリモN05T】世田谷区の工事事例ガラスがないドアでしたが、ガラス入りのドアになりました。換気ができるN05Tです。YKKAPドアリモN05T マキアートパイン ストレートハンドルブラック ポケットキー 外額縁は1…
-
2021年4月18日 マイスター社長ブログ
玄関ドアと勝手口ドアのリフォームでグリーン住宅ポイントの対象です【マイスター社長ブログ】【本日の現地調査】我孫子市・調布市 1件目のお客様は、木製の玄関ドアからのリフォームです。中古住宅のご購入に合わせてドアを交換されます。ランマ付きのドアでしたが、ランマを無くして背の高いランマ無しのド…
-
2021年4月18日 リフォーム工事事例
両袖枠のドアならドアを大きくできます【LIXILリシェントM83型】稲城市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ ドア本体を大きくする 換気ができるドアにする リモコンキーを付ける BEFORE 枠全体では大きなドアなのですが、ドア本体が小さくスペースが有効に使われ…
-
2021年4月17日 マイスター社長ブログ
アルミサッシも変色することがあります【マイスター社長ブログ】【本日の現地調査】小金井市・西東京市 1件目のお客様は、川口技研のALVISTAという玄関ドアです。ブラックのカラーですが、白っぽく変色している部分出てきてしまっていました。川口技研のドアは上枠が、特…
-
2021年4月16日 マイスター社長ブログ
木製の玄関ドアは再塗装すると木目が見えなくなってしまいます【マイスター社長ブログ】【本日の現地調査】小美玉市・取手市・成田市 1件目のお客様は、平成3年に建築されたトヨタホームのオークというシリーズの建物です。ヤマハの木製玄関ドアが付いていましたが、塗装がかなり傷んでいました。木製…
-
2021年4月16日 リフォーム工事事例
和風住宅に合うリシェント引戸ございます【LIXILリシェントP16型】下妻市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 和風住宅の雰囲気を壊さない引戸にする 室内が見えすぎない引戸にする BEFORE 日当たりが非常に良い場所にある玄関です。木目シートが剥がれてしまってい…
-
2021年4月15日 マイスター社長ブログ
本日は川口市・土浦市・足立区のお客様に現地調査させていただきました【マイスター社長ブログ】1件目のお客様は、外壁塗装中のお客様です。塗装業者さんに玄関ドアリフォームをすすめられたそうですが、見積もりが高いのでネットで検索をしてお問い合わせいただきました。ドアが古いままだと、きれいになった壁…
-
2021年4月15日 リフォーム工事事例
春は採風ドアが気持ちいいです【YKKAPドアリモN05T】鴻巣市の工事事例今回の玄関ドアリフォームのテーマ 採風ドアにして風を通す 雰囲気を一新して木目調のドアにする BEFORE ポスト付きのドアは防犯面で心配な状態でした。ここから手や針金などを入れて不正に…
-
2021年4月14日 マイスター社長ブログ
本日は柏市・さいたま市のお客様に現地調査させていただきました【マイスター社長ブログ】【本日の現地調査】 柏市・さいたま市 1件目のお客様は、40年くらい前のアルミサッシのドアでした。石目という30年くらい前に製造が終了してしまった柄のガラスが使われていて当時が懐かしい思…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ