出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置して断熱強化|省エネにも効果抜群の窓リフォーム | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2024年5月20日

/ 最終更新日:2024年07月27日

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置して断熱強化|省エネにも効果抜群の窓リフォーム

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置して断熱強化|省エネにも効果抜群の窓リフォーム
出窓は、住宅の外観を美しく演出し、室内の明るさや通風を確保する役割を果たしていますが、一方で熱が伝わりやすく、結露が多く発生しやすい窓となっています。

出窓の断熱性が高まると居室内の環境がぐっと快適になるため、『内窓(二重窓・二重サッシ)の設置』がおすすめです。

そこで、今回は出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置するメリットやデメリット、事例紹介、設置のポイントなどについて詳しく解説します。

 

出窓とは

出窓とは、出窓の種類
出窓は、建物の外壁から突き出た窓のことを指します。その形状や種類は様々あります。

出窓の種類 特徴
台形出窓 外に張り出している部分が、台形になっています。
窓が正面と左右に計3面あり、一般的に多い種類です。
三角出窓 外に張り出している部分が、三角形になっています。
窓が2面です。
弓形出窓 外に張り出している部分が、半円のような形です。
窓が4面〜6面で、大きな出窓です。
トップライト出窓 台形出窓などの屋根部分にもガラスがはめ込まれ、よく多くの採光ができます。
ハーフ出窓 台形出窓など外に張り出している部分の幅が、一般的には約30cm〜50cmであるのに対して、より狭いタイプです。

 

どの種類の出窓でも、採光や風通しを確保し、外観デザインとして豪華さ・華やかさがプラスされています。

一方で、出窓のある部屋が暑すぎたり寒すぎたり、結露が発生しやすいといったお悩みを抱えることも少なくありません。

だからこそ、出窓の機能性やデザイン性を損なわず、住まいの快適性を高めることが重要です。

マイスター社長
マイスター社長

まさに、出窓に『内窓(二重窓・サッシ)を設置する』ことは理にかなった解決策です!

 

出窓に内窓(二重窓・サッシ)を設置するメリットとデメリット

出窓に内窓(二重窓・サッシ)を設置するメリットとデメリット
具体的に内窓を設置することで得られるメリットとデメリットについて見ていきましょう。

 

メリットは6つ

メリットは以下の通りです。

  • 断熱効果:内窓の設置により、室内の断熱性が向上し、冷暖房効果が高まります。
  • 結露軽減:内窓は結露を軽減し、室内の湿度を適切に保つことができます。
  • 遮音効果:二重窓やサッシを使用することで、外部からの騒音を軽減することができます。
  • UVカット:内窓の一部にはUVカット機能があり、室内の家具や床材などを紫外線から保護します。
  • 侵入抑止効果(防犯対策):内窓の設置は防犯性を向上させ、外部からの侵入を防止します。
  • 経済性:冷暖房効果が高まるためエネルギーコストが削減され、電気代の削減が期待できます。また先進的窓リノベ事業などの補助金が利用できる場合がありますので、初期費用も抑えられるでしょう。

ちなみに、電気代がどれくらい削減できるのか気になりますよね。

お住まいの立地などによって違いがありますが、LIXILの内窓『インプラス』の場合、WEBカタログによれば年間で約2万円の削減が見込めるとされています。

参考:LIXIL『インプラス』WEBカタログ

 

デメリットは3つ

  • 開放感が少なくなる:室内側に窓を設けるため、奥行きが損なわれ、開放感が少なくなる場合があります。
  • 植物などを置けなくなる:出窓の奥行き幅を活用し、植物などを置いている場合は、生育環境としてもよくありませんので、置き場所を変える必要があるでしょう。
  • 開け閉め、掃除が面倒になる:内窓を開け閉めする際に、外窓と内窓の両方を操作する必要があり、手間がかかります。

外窓と内窓の間に植物を置けませんが、壁や窓周りをフェイクグリーンで装飾するという方法もありますよ。

 

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置した事例紹介

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置した事例紹介
実際に出窓に『内窓(二重窓(二重サッシ)』を設置したら、部屋がどう変わるのか、気になりませんか。
事例を参考に、ご自宅の部屋がどう変わるのかイメージしてみてください。

 

内窓22本で補助金が796,000円出た事例

非常識なほど補助金が貰えるのは今だけ!内窓22本で796,000円出た事例

既存のサッシと同系色のサッシ(カラー:ショコラコーデ)の内窓を設置しました。
デメリットでもお伝えしたように、少し出窓の開放感が少なくなっているかもしれません。
ですが、しっかりと内窓がはまっていることで、エアコンの効きがよくなり、省エネ性が実感できるでしょう。

>>>詳しくは非常識なほど補助金が貰えるのは今だけ!内窓22本で796,000円出た事例

 

ドアと内窓2本で163,000円の補助金の事例

ドアと内窓2本で163,000円の補助金の事例です【先進的窓リノベ事業】【子育てエコホーム支援事業】
こちらは出窓にホワイトのサッシの内窓を設置しました。
玄関ドアも同時に施工され、一気にお住まいの断熱性がアップできました。

>>>詳しくはドアと内窓2本で163,000円の補助金の事例です【先進的窓リノベ事業】【子育てエコホーム支援事業】

 

内窓を付けた暖かい部屋で過ごすと、脳もお部屋も若返る

内窓を取り付けて暖かい部屋で過ごすと脳が若返るそうです
サッシの色(ニュートラルウッドG)によりワントーン明るくなったことで、お部屋まで明るくなったと思いませんか。

>>>詳しくは内窓を取り付けて暖かい部屋で過ごすと脳が若返るそうです

 

お客様の施工事例一覧

 

『内窓(二重窓・二重サッシ)』ですので、外観は変わりません。
しかしサッシの色が変わるだけでも、お部屋の雰囲気が変わりますので、カタログだけでなく、カラーサンプルがないか業者に相談されることをおすすめします。

 

弊社で取り扱うLIXIL『インプラス』のサッシの色は以下の6色です。
インプラスのサッシのカラーバリエーション

費用が気になる方は、ぜひ簡単お見積もりもご利用ください。
内窓・窓交換の簡単お見積もり

 

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置するポイント

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置するポイント
出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置することで、様々な効果が得られますが、いくつかポイントがありますので、ご紹介します。

 

内窓を設置できる条件を満たしているか確認する

内窓(二重窓・二重サッシ)は、多くの種類の窓に対応できますが、設置条件があります。

    • 室内壁面に近い部分にアルミ額縁などが付いていないこと
    • 出窓カウンターの耐荷重が十分であること
    • 内窓取り付け部分が方形であること

内窓(二重窓・二重サッシ)の設置の可否は、現地調査で判断しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

玄関ドア・窓リフォームマイスターの公式LINE

窓リフォームお問い合わせ

電話のお問い合わせはこちらから

 

補助金を利用する

内窓(二重窓・二重サッシ)の設置は、窓リフォームの一つです。お住まいの断熱性を向上させる取り組みとして、行政も推奨しているため、補助事業が毎年行われています。

また、断熱性を上げるためには、一カ所だけでなく、お住まい全体(もしくは1階部分のみ、2階部分のみ)でリフォームを行うことが効果的です。

これにより、補助金を利用しやすい条件を満たし、確かな効果を得ることができます。そのため、複数箇所を同時に施工することをおすすめします。

 

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアも同時に断熱リフォームすると、より断熱性がアップし、補助金も利用でき、さらにお得にリフォームできます。

 

弊社、玄関ドアマイスター・窓リフォームマイスターでは、以下3つの補助金の対応ができます。(条件よっては3つとも併用することも可能です)

      • 先進的窓リノベ事業
      • 子どもエコホーム
      • 東京都既存住宅における省エネ改修促進事業

先進的窓リノベ事業

子育てエコホーム支援事業

東京都補助金 既存住宅における省エネ改修促進事業

利用できる補助金は積極的に活用し、なおかつお住まいの状況やご予算に合わせたご提案をいたしますので、ご気軽にご相談ください。

関連コラム

簡単お見積もりで、本体価格とともに補助額をご案内していますが、併用させる場合は変わりますので、直接弊社にご相談ください。
内窓・窓交換の簡単お見積もり

玄関ドア・窓リフォームマイスターの公式LINE

窓リフォームお問い合わせ

電話のお問い合わせはこちらから

 

業者選び

内窓(二重窓・二重サッシ)は、簡易キットが販売されているためDIYしやすいですが、断熱性能をはじめとした様々な効果を実感するには、品質・性能が確かなメーカー製の内窓を選ぶことが重要です。
その内窓の効果を確かなものとするには、建具専門の業者による施工技術が欠かせません。

また補助金を利用するためには、申請ができる業者でなければいけませんので、ご注意ください。

マイスター社長
マイスター社長

弊社は、代理申請が可能ですし、補助額を直接お値引きします!

他社と相見積もりの際は、以下のポイントで比較してください。

    • 建具専門の業者かどうか
    • 口コミの多さや内容、工事の実績数
    • 補助金申請の対応の有無や仕方

⇨どのポイントも、確かな技術力と対応力の高さを判断する目安になります。

 

利用される補助事業や業者により、対応の仕方が異なります。

例えば、補助金を利用される際、弊社は補助額を直接お値引きしますが、東京都の既存住宅における省エネ改修促進事業の場合は、一旦費用をご負担いただき、後ほど都からご指定の口座に補助額が振り込まれます。

 

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置して効果を実感してください

出窓に内窓(二重窓・二重サッシ)を設置して効果を実感してください
出窓に内窓を設置することは、開放感の減少や手間の増加といったデメリットがありますが、断熱効果や結露軽減、遮音効果などのメリットが多くあります。

これから先の快適な生活のために、お早めにご相談ください。

 

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換と併せて行う窓のリフォーム(内窓・窓交換)を承っています。玄関ドアや窓のことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

 

玄関ドア・窓リフォームマイスターの施工事例

玄関ドア・窓リフォームマイスターの施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

窓や玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

毎日使う身近なドアと窓がきれいで快適になると、生活の質を格段に向上させます。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×
クチコミはこちら