玄関ドアを枠まで交換するの?リフォーム費用の違いと注意点 | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2023年7月20日

/ 最終更新日:2024年04月07日

玄関ドアを枠まで交換するの?リフォーム費用の違いと注意点

玄関ドアを枠まで交換するの?費用の違いと注意点

玄関ドアの交換には、枠を残して交換するリフォームと、枠ごと交換するリフォームがあります。どちらにも良い点がありますが、費用の差は数十万円以上あり、工期も大きく変わります。

また、選べる玄関ドアの種類も変わってきます。現在の玄関の状況と玄関ドアリフォームの目的、予算に合わせて、枠ごとを交換するか、枠を残すかを決めていきましょう。

玄関ドアの枠ごと交換と玄関ドアだけ交換のリフォーム費用の違い

玄関ドアだけを交換した玄関

玄関ドア交換にはドアの不具合を直したい、きれいなドアにしたいなどの一般的な目的の他に、間口を広げたい、開き方タイプを変えたいといった目的もあります。

不具合を直したり、新品のきれいなドアにしたりすることは、玄関ドアの交換だけで目的が達成できます。一方、現在より間口を広くしたい、片開きドアを親子ドアにしたいなどの目的は、壁を壊して玄関ドアの枠ごと交換する必要があります。

それぞれの交換方法の違いについて確認していきましょう。

玄関ドアだけ交換するカバー工法でのリフォーム方法と費用

現在の玄関枠は残し、新しい枠を被せた上で新しい玄関ドアに交換するリフォームです。この工法はカバー工法という近年開発された工法で、窓交換にも採用されています。

ドアは取り外しますが、壁に埋め込まれている玄関ドアの枠は残すので壁を壊す必要がありません。その為、騒音や粉塵がない上に、1日で工事が完了します。工事にかかる費用は玄関の間口や開き方タイプによって異なりますが、一般的に古いドアの処分費用も含めて10万円程度です。

リフォーム全体にかかる費用は、この工事費と玄関ドアの製品代です。製品代は開き方タイプと機能の違い、リモコンキーの有無によって変わり、およそ10~40万円です。防火戸以外は、断熱・通風・リモコンキーをつけても、工事費込み価格40万円程度で、交換ができます。

カバー工法での交換には、カバー工法専用の玄関ドアが使われます。YKKAPでは、新築住宅で人気が高い新築用玄関ドアヴェナートD30と同じ断熱性能を備えています。また、ヴェナートD30とほぼ同じデザインとカラーバリエーションが揃っています。

玄関ドアを枠ごと交換するリフォーム方法と費用

間口が狭く、通行がし難いので間口を広げたいという場合には、壁を壊して枠ごと交換するはつり工法でのリフォームが行われます。

この工法では、玄関ドア取り付け以外に、玄関ドア回りの壁の解体と壊した壁の廃棄物処理、玄関ドア内部の壁や床の貼り替えなどが必要なので、多くの業者さんが関わります。その為、工事完了には数日かかり、業者間のスケジュール調整がうまくいかなければ、1週間以上かかることもあります。

カバー工法が開発される以前は、玄関ドアの交換はこの方法しかありませんでした。枠ごと交換は大掛かりな工事なので、費用も100万円以上になることがある為、玄関ドアが古びて見栄えが悪くなっても、不具合が起きても、修理しながら使い続ける住宅がほとんどでした。

現在でも、壁を壊してでも間口を広げなくてはならない必要に迫られている場合や、枠の状態が修復できないほど劣化している場合、また、壁ごと解体する住宅のリノベーションなどを行う場合には、この方法が採用されます。

枠ごと交換するはつり工法の工事費は高額ですが、新築用玄関ドアを使うので玄関ドアの製品価格は多少抑えられます。

ドア枠を交換せず開き方タイプ変更で費用を40万円以内に抑える方法

間口を広げて通行しやすくしたかったけれど、枠ごと交換はそんなに費用がかかるのか…とガッカリされたかもしれません。ただ、玄関ドアだけ交換でも、玄関ドアの開き方タイプを変更すれば、間口の幅は変わりませんが、片開きドア以外は通行の幅を広げることはできます。

どの開き方タイプに交換した場合も工事費込みで、防火ドア以外は40万円以内の玄関ドアが見つかります。玄関ドアの開き方タイプ別に、変更する方法を見ていきましょう。

親子ドア

親扉と子扉が組み合わされた玄関ドアです。子扉の幅を狭くし、親扉の幅を広げることで通行の幅が拡がります。

袖付きFIXドア

親扉と袖が組み合わされた玄関ドアです。袖の幅を狭くし、親扉の幅を広げることで通行の幅が拡がります。さらに、玄関ドア交換の際に親子ドアに開き方タイプを変えれば、間口いっぱいの通行の幅を得られます。

両袖FIXドア

親扉の両脇に袖がついている玄関ドアです。袖のサイズを狭くし、親扉の幅を広く調整して通行の幅を拡げられます。両開きドアや袖付き親子ドアに交換すると、全開放した時にはさらに通行の幅を広げられます。

袖付き親子ドア

親子ドアと袖が組み合わされた玄関ドアです。YKKAPだけの開き方タイプで、リクシルにはありません。子扉も開放できるので両袖FIXドアより通行の幅が拡がります。両開きドアや両袖FIXドアに交換できます。

両開きドア

左右同じサイズの扉が組み合わされている玄関ドアです。全開放した際には間口いっぱいの通行の幅が得られます。

片開きドア

ドア本体だけのシンプルが玄関ドアです。アウトセット玄関引き戸という横に引いて開閉するドアに交換する方法があります。

間口の幅は変わりませんが、ドアが前方に飛び出てこない分、通行しやすくなります。ただし、開口部の横の壁にドアを引き込むだけの幅が必要です。(玄関ドアマイスターでは取り扱いがありません。)

下枠交換はしなくても段差はなくせる

下リクシル玄関ドア下枠段差緩和材

カバー工法で交換すると下枠を交換しない為、下枠に段差が出ると聞いたが、ベビーカーや車いすで通行できるのだろうか?と不安に思われる方もいらっしゃることと思います。

確かに、ほとんどの場合、玄関ドアにはもともと下枠の部分に雨水が侵入しないように段差があります。さらにカバー工法で新しい枠を被せるので、差はより高くなってしまいます。

この部分を心配される方が多いのではないでしょうか?せっかく通行の幅を広げても、段差ができてしまうとバリアフリーとは言えなくなってしまいます。

ただし、その心配はありません。カバー工法でのドア交換では、必要があれば下枠の段差をなくす工事も同時に行います。まず、段差をなくすため、メーカー側では段差緩和材を複数用意しています。さらに状況によっては、下段のドア枠を削って全く段差を生み出さないという下枠を交換する工事の方法もあります。

下枠段差緩和材高さの違い

玄関ドアマイスターに寄せられた段差解消に関する口コミ

お客様の声1

口コミの内容
「ほかのサッシ屋さんでは下側の枠が高くなってしまうと言われて困っていたところ、中村建硝さんでは今まで通りに工事してくれると聞いて、同じサッシ屋さんでも親切だと思い決めました。」

木製玄関ドアが開け閉めし難くなった為、ホームページを見てお問い合わせしてくださったお客様です。お年寄りがいらっしゃるご家庭なのですが、他の業者に下枠の段差が高くなると言われ、バリアフリーにならないとお困りだったそうです。

お客様の声2

口コミの内容
「段差を付けないように工事してくれたり、他の窓の鍵を調整してくれたりと、とても親切な業者さんという印象です。」

震災の影響がドアに残り開閉がし難くなったことと、塗装が古くなったことからリフォームを検討されていたお客様です。ネット検索で玄関ドアマイスターのホームページをご覧になり、お問い合わせいただきました。

こちらからお客様からの声をご覧いただけます。
>>>ご利用いただいたお客様の声

枠を被せて交換する玄関ドアの特徴とリフォームを成功させるポイント

枠を被せて交換した玄関ドア

カバー工法での玄関ドア交換には枠まで交換するリフォームより、費用を抑えられるという良さがある他、得られる効果がたくさんあります。

  • 費用 20~40万円
  • 工事時間 朝から夕方まで
  • 選べる機能 断熱・通風・リモコンキー

カバー工法での玄関ドアの交換を成功させるポイントは、業者の選び方です。枠ごと交換する壁を壊す工事とは違い、新しい枠を被せて取り付けるのだから、どの業者でも同じだろうと思われるかもしれません。

ただ、玄関ドアには経年劣化や新築時の施工方法によって、工事が難しい・追加工事が必要など様々な状況が生まれていることが多いです。そのような場合、通り一遍の工事しかしない施工業者には手に負えず、施工を断られてしまったり、仕上がりに条件をつけられたりすることがあります。

その為、施工実績数が多く、豊富な経験と知識による正確な判断力を備えた業者に施工を依頼することで、仕上がりが大きく変わります。また、施工実績が多い業者ほど、メーカーとの信頼関係が厚いので、仕入れ値が抑えられ、それが玄関ドアの価格に反映されています。

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドア交換では工法の違いと業者選びが費用を抑えることと、自宅の玄関の状況にあった最適な仕上がりに繋がります。玄関ドアの交換を検討される際にはお気軽にご相談ください。

 

玄関ドアをお悩み・ご要望から探す

おすすめコラム

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドアの交換を承っています。玄関ドアのことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

お知らせ LINE友だち追加