玄関ドアのプッシュプルハンドルは交換できる?費用や施解錠できない時の対処法 | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2024年6月19日

玄関ドアのプッシュプルハンドルは交換できる?費用や施解錠できない時の対処法

玄関ドアのプッシュプルハンドルは交換できる?費用や施解錠できない時の対処法は?玄関ドアのプッシュプルハンドルが動かなくなったり、施解錠できなくなったりした時には、修理や交換が必要です。

玄関は日に何度も出入りする場所ですし、施錠出来なければ、外出も就寝も防犯上のリスクが高まってしまいます。プッシュプルハンドルの仕組みや早急に交換する方法と、費用について確認していきましょう。

 

プッシュプルハンドルとプッシュプル錠の違いと交換費用

プッシュブルハンドル プッシュブル錠 電子錠タイプ
プッシュブルハンドル プッシュブル錠

 

プッシュプルハンドルとは、ハンドルを引くことでラッチを動かしドアを開閉する玄関ドアの取手のことです。ドア本体のハンドルの上下に鍵穴が取り付けられています。

プッシュプル錠とは、ハンドルの上下に鍵が内蔵されている玄関ドアの取手のことです。上記右の画像は電子錠タイプのプッシュプル錠です。

鍵は正常に施解錠できるが、ハンドルが動かなくなって開閉できなくなったという場合、プッシュプルハンドルなら、ハンドルの交換だけですみます。

ハンドルだけの交換なので、製品価格は3万~6万円程度、業者に依頼すると技術料や出張料が2万円程度かかります。

プッシュプル錠の製品価格は、内蔵されている鍵も含まれるので、メーカーによる違いはありますが5万~10万円です。こちらも業者に依頼すると技術料や出張料が2万円程度かかります。

プッシュプルハンドルが動かなくなる理由

玄関ドアの使用年数が長くなると、徐々に経年劣化による不具合が発生し始めますが、その中には、プッシュプルハンドルに影響する不具合もあります。

 

マイスター社長
マイスター社長

具体的にどのような不具合がプッシュプルハンドルの動きを悪くするのか確認していきましょう。

ラッチの故障

玄関ドアのラッチ

ラッチとはハンドルを動かすと出入りするドアの側面に取り付けられている部品を指します。ドアを閉じている時はラッチが飛び出てカンヌキをかけた状態になり、ドアを開ける時はラッチが引っ込みます。

ただ、ラッチが故障して出っ張ったままになってしまうと、ハンドルを引いても作動しなくなり、かんぬきがかかった状態が持続するのでドアが開けられなくなってしまいます。

反対にラッチが引っ込んだままになると、ドアを閉じても扉が固定されず、軽く触れたり、風が吹いたりしただけでドアが開いてしまいます。

 

関連コラム 玄関ドアの取っ手やラッチを交換する方法は?費用はどのくらい?

玄関ドアの建付け

建付けが悪く開閉しにくいドア

木造住宅では築年数が長くなると、住宅の重みでドアや窓の枠が圧迫され歪む為、ドアの開閉がしにくくなることがあります。これは室内ドアや窓だけではなく、玄関ドアにも発生する不具合です。

その結果、プッシュプルハンドルを引いているのにドアが開かないという状況になることがあります。その場合には、プッシュプルハンドルを交換しても問題は解決しません。

「プッシュプルハンドルを引いてもドアが動かない」「ドアとドア枠の間に取り付けられているヒンジのネジを締め直しても不具合が解消しない」という場合には、建付けの悪さが原因であると考えられます。

建付けの悪さはドアの部品を交換しても解消できません。理想的な解決方法は玄関ドアを交換して玄関ドアの枠の歪みを直し、玄関ドアと枠を正常な位置関係にすることです。

プッシュプルハンドルが動かなくなった時の対処法

玄関ドアのプッシュブルハンドルが動かなくなった時のDIYでの対処法

玄関の内部にいる時にプッシュプルハンドルが動かなくなった時には、マイナスドライバーなどを使ってラッチを引っ込めたり、丁番のネジの緩みを直したりできます。

その上で、プッシュプルハンドルの交換作業に移れますが、帰宅時にプッシュプルハンドルが動かなくなった時には、業者に依頼して修理、又は交換してもらいましょう。

プッシュプルハンドルの交換をDIYでする手順

交換用のプッシュプルハンドルは、交換しようとしている製品メーカーのオンラインショップや玄関ドア部品の通販サイト、ホームセンター、金物店などで購入できます。その際、正しい製品を購入する為、玄関ドアの側面に取り付けられているプレートでメーカー名、型番、ドアが開く向きを確認します。

適切なプッシュプルハンドルが購入できたら交換作業を始めます。

 

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアは万が一の閉め出しを防ぐ為、必ず開いた状態で作業を進めましょう。

まず室内側のハンドルを外し、次に室外側のハンドルを外します。

ハンドルはプラスドライバーでネジを外してから引き抜くのですが、その際に反対側のハンドルが落ちてしまうことがあるので、注意しましょう。

ドア側面のラッチも上下のネジを緩めると取り外しができますので、新しいラッチに交換します。

室内側、室外側の順でハンドルを取り付け、ネジで固定します。

DIYでは対処が難しいプッシュプル錠交換

プッシュブル錠を交換する業者

プッシュプル錠が動かなくなる原因はプッシュプルハンドルとほとんど同じですが、唯一異なる点は、施解錠もできなくなることです。ラッチが動かなくなった場合、プッシュブル錠は鍵を回してもラッチが作動しなくなる為、施解錠できなくなってしまいます。

鍵が内蔵されている為、プッシュプルハンドルと比較して構造が複雑なプッシュプル錠は、DIYでの交換が難しいです。

また、鍵付きなので製品選びを間違ってしまった場合、防犯上の理由から交換や返品ができません。プッシュプル錠が動かなくなった時には、DIYではなく専門の業者に依頼することをおすすめします。

プッシュプルハンドルやプッシュブル錠をスマートキーにできる玄関ドア交換

プッシュブルハンドルやプッシュブル錠をスマートキーにできる玄関ドア交換

玄関ドアの経年劣化が原因でプッシュプルハンドルやプッシュプル錠が動かなくなった際には、部分的な交換での解決より、玄関ドア交換での解決がおすすめです。スマートキー付きの玄関ドアを選ぶとプッシュプルハンドルやプッシュプル錠をキーレスで使えるようになります。

玄関ドア交換で不具合が続くことを避けられる

「新築から2~3年しか経っていないのに動かなくなってしまった」という場合には、ハンドル交換だけで解決できます。

ただ、築十数年を過ぎている住宅では、ハンドルの不具合だけではなく、ドアの開閉がしにくい、鍵がかかりにくいなどの問題が次々に発生する可能性があります。

特に建付けの悪さでプッシュプルハンドルに不具合が起きていた場合、交換してもしばらくするとまた同じような状態になってしまうことも考えられます。

その為、築年数の長い住宅の玄関ドアの不具合は、部分的な修理や交換ではなく、根本的な問題を解決する必要があります。具体的には玄関の枠の歪みをなくし、ドアを圧迫させないようにするという解決方法です。

その為にはカバー工法での玄関ドア交換が最適です。カバー工法の玄関ドア交換では、今ある玄関枠の上に新しい枠をかぶせるので建付けの悪さが解消されます。

ドアの下部が床をこすっている、開閉しにくい、鍵がかかりにくいなどの不具合はすべて解決します。

プッシュプルハンドルやプッシュプル錠をスマートキーにできる

最新の交換用の玄関ドアには、プッシュブルハンドルやプッシュブル錠をスマートキーにできるオプションがついています。

リクシル ファミロック

リクシルの玄関ドアにはファミロックという電子錠システムを取り付けできます。プッシュプルハンドルでは各種スマートキーの他に手動錠も併用できます。プッシュプル錠では、リモコンキー、カードキー、タグキーが使えるほか、スマホをキーとして使えます。

YKKAP スマートコントロールキー

YKKAPの玄関ドアはプッシュプル錠をスマートキー化できます。リモコンキーとタグキーが使え、スマホもキーとして使えます。手動錠にしたい場合はプッシュプルハンドルをお選びいただけます。

 

プッシュプルハンドルの動きが悪い、プッシュプル錠の施解錠に引っかかりがある…というような場合、放置しておくと動かなくなったり、施解錠できなくなったりする恐れがあります。

 

マイスター社長
マイスター社長

家の中にいる時に動かなくなった場合には、対処しやすいですが、帰宅時に動かなくなると閉め出されてしまいます。そのような事態を避ける為に、調子が悪いな…と感じたら早めに対処することが大切です。

 

玄関ドアマイスターではプッシュプルハンドルやプッシュプル錠の修理、交換はしておりませんが、玄関ドア交換ならお任せください。不具合が起き始めた時は玄関ドア交換を検討されるタイミングとも言えます。

最新の玄関ドアには、不具合以外に寒さや暑さを解決する機能性や、玄関の印象を一新するおしゃれなデザインも揃っています。玄関ドア交換を検討される際にはお気軽にご相談ください。

 

関連コラム

東京・埼玉・千葉・茨城・神奈川・栃木・群馬にお住まいで、玄関ドアの交換を検討されている方は、是非お気軽にお問い合わせください。必ず納得できる玄関ドアリフォームをいたします。

お客様の施工事例一覧はこちらからご覧ください。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドアで困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

玄関ドアは家の顔、お客様が初めに訪れる場所です。

家族にとっては、必ず毎日通る場所です。

きれいで快適な玄関は、生活の質を格段に向上させます。

新しい玄関で快適な生活を手に入れてください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

クチコミはこちら