担当マイスター
エリア別工事事例
- 千葉県
- 埼玉県
- 東京都
- 栃木県
- 神奈川県
- 茨城県
- 埼玉県全域(453)
- さいたま市(74)
- ふじみ野市(10)
- 三郷市(20)
- 上尾市(14)
- 久喜市(13)
- 伊奈町(7)
- 入間市(3)
- 八潮市(10)
- 加須市(10)
- 北本市(7)
- 吉川市(13)
- 吉見町(1)
- 和光市(9)
- 坂戸市(7)
- 宮代町(9)
- 富士見市(1)
- 小川町(8)
- 川口市(26)
- 川島町(1)
- 川越市(16)
- 幸手市(5)
- 志木市(6)
- 戸田市(5)
- 所沢市(12)
- 新座市(9)
- 日高市(1)
- 春日部市(17)
- 朝霞市(7)
- 杉戸町(7)
- 東松山市(9)
- 松伏町(9)
- 桶川市(6)
- 毛呂山町(2)
- 深谷市(10)
- 滑川町(1)
- 熊谷市(1)
- 狭山市(9)
- 白岡市(10)
- 羽生市(6)
- 草加市(21)
- 蓮田市(7)
- 蕨市(6)
- 行田市(6)
- 越谷市(39)
- 鳩山町(2)
- 鴻巣市(12)
- 鶴ヶ島市(2)
マイスター田中大介の玄関ドアリフォーム施工事例

マイスター田中大介
担当事例1322件
マイスター田中大介
担当事例1322件
- 名前
- 田中 大介
- 出身地・居住地
- 茨城県龍ヶ崎市
- 趣味や特技
- 映画鑑賞・スポーツ観戦
息子のサッカー観戦
- ギャップネタは?
- エビとカニが好きだがアレルギーの為食べられない
(息子にエビ・カニ食べる?とイジられてます(笑)) - 苦手なこと・物は?
- 人混み(田舎者だから?)
- 自分にキャッチコピーをつけるなら?
- 元キングオブDOOR(現在はキングオブBEER)
- そっくりな人・動物は?
- 昔はハムスター今はトド
- 自虐ネタは?
- 今日はお酒を飲まないと話しながら缶ビールのフタを開けている
- 最近のマイブームは?
- 休日のサッカー観戦
- これだけは誰にも負けないことは?
- 夢の中で玄関を施工した回数(毎日玄関施工している会社あるある?)
- お客様に伝えたい事
- 玄関ドアマイスター代表の田中です。
私たち玄関ドアマイスターは基本的に全て自社施工している会社です。お客様の要望にお応えできるよう日々営業・施工しております。
また、社訓でもある”親切本位”を胸に自分の仕事に責任と誇りを持っています。
お客様にとって最高のリフォームになるよう忖度なしで対応させていただきます。
皆様のご連絡を社員一同笑顔でお待ちしております。
-
2022年3月15日事例
木製輸入ドアの表面が傷んでしまったら塗装より交換がおすすめ【LIXILリシェント】横浜市の工事事例※横浜市はエリア外ですが、敷地内もしくは敷地前に駐車できること、現地調査の場でご契約いただけることの二つの条件で工事をお請けしております。輸入の木製玄関ドアは、ドア表面が傷みやすい…
-
2022年3月14日事例
カギを閉めたまま風を取り込めます【LIXILリシェント】我孫子市の工事事例春めいてきたので風が気持ちよくなってきました。採風ドアなら、ドアを閉めたままでも風を取り込めます。玄関からは廊下を爽やかな春風が通り抜けます。勝手口ドアから風を入れるとキッチンの空…
-
2022年3月13日事例
「違う家かと思って戸惑いました。素敵なドアになりましたね」と言われたそうです【LIXILリシェント】取手市の工事事例ブラックのドアから白い木目調のドアになり、明るく広がりを感じるドアになりました。明るいドアは、気持ちも明るくしてくれます。おうち全体の印象もやわらかな温かみを感じると同時にご家族様…
-
2022年3月13日事例
1日で春風を取り込めるドアにできます【LIXILリシェント】川越市の工事事例陽気が良くなると、ドアからも風を取り入れたくなります。今回は、玄関ドアと勝手口ドアを同時に1日で交換させていただきました。ドアが陰になる場所にあったので、合わせて防犯性にも配慮しま…
-
2022年3月12日事例
この玄関ドアと勝手口ドアで補助金6万円もらえます!【LIXILリシェント】2022年の今だけ補助金がもらえます。「こどもみらい住宅支援事業」という国の補助金です。3月25日までの契約ならLIXILから1万円分のQUOカードPayももらえます。LIXILリ…
-
2022年3月11日事例
玄関ドアと勝手口ドアを断熱タイプの採風ドアに1日でリフォーム【LIXILリシェントM83型】横浜市の工事事例(横浜市はエリア外ですが、敷地内もしくは敷地前に駐車できること、現地調査の場でご契約いただけることの二つの条件で工事をお請けしております)玄関ドアと勝手口ドアを断熱仕様の採風ドアに…
-
2022年3月10日事例
玄関ドアと窓をリフォーム!内窓と窓交換をうまく使い分け【LIXILリシェントM17型】柏市の工事事例玄関ドアと同時に窓を断熱目的でリフォームしました。窓は、内窓と窓交換を使い分けしています。窓が2重になっても構わない場所は内窓を設置。開け閉めの多い掃き出し窓は窓をカバー工法で交換…
-
2022年3月10日事例
両開きより袖付き親子のほうが親ドアの幅を広くできます【YKKAPドアリモN13】加須市の工事事例両開きのアルミドアをリフォームさせていただきました。両開きのタイプのドアは見た目の高級感はありますが、普段開け閉めする本体ドアの幅は意外に狭いのがデメリットです。今回は、建付けが悪…
-
2022年3月9日事例
石材の外壁に負けない存在感のドアになりました【YKKAPドアリモN05】小川町の工事事例立山アルミのマーカム2000というドアをリフォームさせていただきました。石材の外壁は、経年劣化を感じさせない素敵な外壁です。ドアをマキアートパインのドアリモにした際の変化をご覧くだ…
-
2022年3月8日事例
玄関ドアと勝手口ドアを同時にリフォームするととってもお得です【LIXILリシェントM27型】練馬区の工事事例玄関ドアは色褪せと防犯性の悪さが問題点です。勝手口ドアはきわめて防犯性が悪いと言える状態のドアです。ドアリフォームの理由は様々ですが、断熱化と防犯性アップは必ず必要です…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ