ブログカテゴリー
タグ:内窓・二重窓
-
2023年8月26日
二重窓と結露防止シートはどっちがいい?*プロの目で多方面から比較*結露は、冬に限らず湿気が多い時期にも発生しやすいもの。気が付いたら窓がビショビショになっていると気分が下がってしまいますから、すぐにも結露対策をしておくべきです。 今回は、二重窓か…
-
2023年8月24日
プロ直伝!二重窓で失敗しないためにやるべきこと4つ家の寒さ対策として二重窓を設置する方が増えていますが、暑さ対策や電気代削減にも効果的です。だからこそ、二重窓を設置して失敗することは、ありえません。 しかし、二重窓を設置して失敗し…
-
2023年8月22日
都内の方にお得な情報!都の補助金を利用した工事事例をご紹介【東京都限定】都から補助金が出ます 玄関ドア工事、内窓工事に都から1/3の補助金が出ます。国の補助金とも併用ができるので、お得に工事するには今が大チャンスです。 ・補助金の公式サイトはこちらです「既存…
-
2023年8月16日
内窓・二重サッシ(二重窓)のメリットは?リフォーム費用や補助金についても解説「内窓・二重サッシリフォーム」は、手軽にできて費用対効果が大きい方法です。このコラムでは、内窓をはじめとする窓の断熱リフォームの種類とその効果やメリット・デメリットについてまとめて…
-
2023年7月27日
内窓の補助金|家のエコと断熱性能を高められるGood Chance近年リフォームの中でも『内窓の設置』リフォームを行う方が増えています。家を断熱化することで、電気代が削減することができますし、何より補助金制度があるため、特に2023年度の補助金ビ…
-
2023年7月25日
内窓の設置費用はどのくらいかかる?大きさとガラスと補助金で変わる!電気代削減や断熱化の方法として、内窓を設置するリフォームが年々増えています。 リフォームをするとなると、まず頭に思い浮かべることは費用ですよね。どのくらい費用がかかるのか、相場を調…
-
2023年7月23日
内窓リフォームで失敗した!と思わないためにやるべきこと【総まとめ】内窓とは、既存の窓の室内側に、新しく窓を取り付けることです。家を断熱化させるなら、まさに理に適っており、今後の生活のためにもやるべきリフォームです。 今回は、なぜ内窓が家の断熱化に…
-
2023年7月19日
二重窓の助成金|チャンスを見逃さず電気代を削減しよう二重窓とは、既存の窓の室内側に、新しく窓を取り付け、二つ窓がある状態にすることです。家を断熱化するため、効果が大きい二重窓のリフォームでは、助成金は見逃せない制度ですよね。 今回は…
-
2023年3月31日
内窓の取り付け業者|地元専門店vsホームセンターvsネット内窓を取り付けようと思ったら、どこに依頼すればよいか、取り付け業者について非常に迷いますよね。地元専門店か、ホームセンターか、ネットか候補はいろいろあります。今回は、内窓の取り付け…
-
2023年3月30日
内窓で防音が可能!?|確実に効果を実感するための設置ポイント外の騒音に悩まされ、防音対策をするなら、内窓を取り付けることが一番の解決策です。ただし、設置の仕方や、防音できない音に関して、しっかりと知っておくことが大切です。そこで今回は、内窓…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ