片開きランマ無し
-
2017年11月7日
木製のランマ付き玄関ドアを、木目調ランマ無しのドアでリフォーム↑リフォーム前 ↑LIXILリシェントD77型でリフォーム 工事前は木製の玄関ドアでした。ランマ付き以前はよく見られたドアです。 このドアをLIXILリシェントのD77型アンティークオークでリフォーム…
-
2017年11月4日
LIXILリシェントのカードキー、カザスプラスを付けた玄関ドアリフォーム↑施工前 ↑施工後 開け閉めする際に、ドアが枠ニア当たるようになってしまったのがきっかけで 玄関ドアリフォームしてくださったケースです。 断熱材が入っていないアルミのドアから、 断熱タイプのド…
-
2017年10月27日
塗装がはがれてしまったドアをリシェントで玄関ドアリフォーム木製の玄関ドアはどうしても塗装がはがれて傷んでしまいます。 塗り替えると木目が見えなくなってせっかくの木製のデザイン性が失われてしまいます。 LIXILリシェントの木目調カラー、クリエダークでリフ…
-
2016年7月15日
葛飾区|木製玄関ドアをリシェントⅡに交換事例|LIXILリシェントⅡ葛飾区のお客様からお問い合わせいただいた玄関ドア。 40年前の木製ドアで表面が剥がれてしまって印象が悪い状態でした。 娘様から「あまりにもイメージが悪いので何とか予算を掛けないで玄関ドアを交換で…
-
2016年6月9日
川口技研の玄関ドアALUKINGを、LIXILリシェントF14型に交換しました。千葉県我孫子市の工事事例千葉県我孫子市のお客様からのご依頼で 玄関ドアの交換リフォームを行いました。 リフォーム前のドアは川口技研のALUKING(アルキング)という シリーズのドアでした。 川口技研は今も営業中で…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ