社会貢献活動
-
2022年9月27日 社会貢献活動
クリスマスにさみしい想いをする子がいなくなるように!4回目のこども宅食配を行います取手市内の有志で実行委員会を形成しています「未来の子どもネットワークこども宅食配取手市実行委員会」。 今年も、4回目のクリスマス宅食配を行うべく昨晩話し合いを行いました。 市内の生活保護受給世帯の18…
-
2022年9月26日 社会貢献活動
献血活動のお手伝いに行ってきました献血活動のお手伝いに行ってきました。 実は先端恐怖症なので献血は遠慮させていただき、お手伝いだけさせて頂いてます。 隣は障碍者就労支援施設などを運営している志が高いN君です。 いろいろと勉強になるお話…
-
2022年9月16日 社会貢献活動
子ども食堂でやりたいことが一つ増えました18歳の成人式で着物を用意する。このハードルは困窮家庭にはすごく高いです。 子ども食堂に来ていた子で、高校を卒業後に頑張って貯金をして着物のレンタルを契約した子がいました。 着物のレンタルには最低でも…
-
2022年8月24日 社会貢献活動
いつもの子ども食堂、周囲の方々に感謝ですここにはしばらくアップしていませんでしたが、週2回の子ども食堂には変わらずお手伝いに行っています。 僕がお手伝いしていることを知って、周囲の方が寄付や支援の品物をくださったりし、優しさが広がっているこ…
-
2022年8月6日 社会貢献活動
取手まごころ便を実施!お子さんがいる要保護世帯に無料で食料品をお届けしました取手ライオンズクラブ主催で、取手市内のお子さんがいる要保護世帯28世帯(お子様50人)に食料品を無料でお送りしました。事業名は「取手まごころ便」です。僕が、龍ヶ崎市の認定NPO未来の子どもネットワーク…
-
2022年4月8日 社会貢献活動
子ども食堂!次回から感染対策しながら元の形に戻ります昨夜は、週2回の子ども食堂の日でした。コロナ対策でしばらく子どもたちが集まることは中止してお弁当を各ご家庭に届けていましたが、次回から再開します。配達に行くたびに、「いつから行っていいの?」と聞かれて…
-
2022年4月4日 社会貢献活動
ウクライナこども支援への寄付(続報)先月お知らせしました通り、ウクライナの子ども支援のための寄付を続行します。 玄関ドア1本の受注に付き500円を寄付します。今年6月まで続けます。 3月分は、44本のご注文を頂きましたので、2万2千円を…
-
2022年3月31日 社会貢献活動
平日にボランティアに行かせてくれる社員のみんなに感謝の日でした本日は子ども食堂の大掃除をお手伝いしてきました。春からまた、子どもたちが快適に過ごせるように不用品を廃棄して、新しい棚を導入。 たまたま車に電動工具を積んでてよかった(^^;) なんとか夕方の会議まで…
-
2022年3月28日 社会貢献活動
売上の一部をウクライナの子ども支援に寄付します毎日とてもつらい報道に、気持ちが引き裂かれそうになります。戦争でつらい思いをするのはいつでも弱い立場の市民、特に子どもです。そこで、売上金の一部を寄付させていただくこととしました。玄関ドアリフォーム専…
-
2022年3月24日 社会貢献活動
無料塾兼居場所事業での有償ボランティアをしてくれる大学生募集中❗️認定NPO法人 NGO 未来の子どもネットワークさんが、大学生の有償ボランティアを急募しています! アルバイトとしてお給料をもらいながら、こどもの貧困支援の場に携わってくださる大学生がい…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ