マイスター社長ブログ
-
2022年4月8日 社会貢献活動
子ども食堂!次回から感染対策しながら元の形に戻ります昨夜は、週2回の子ども食堂の日でした。コロナ対策でしばらく子どもたちが集まることは中止してお弁当を各ご家庭に届けていましたが、次回から再開します。配達に行くたびに、「いつから行っていいの?」と聞かれて…
-
2022年4月4日 社会貢献活動
ウクライナこども支援への寄付(続報)先月お知らせしました通り、ウクライナの子ども支援のための寄付を続行します。 玄関ドア1本の受注に付き500円を寄付します。今年6月まで続けます。 3月分は、44本のご注文を頂きましたので、2万2千円を…
-
2022年4月4日 マイスター社長ブログ
弊社が下請け工事をしない理由玄関ドアマイスターは、業者さんの下請け工事は一切行いません。 理由は、ホームページで弊社が適正だと判断してる価格を公開していますが、この価格に業者さんが利益を乗せるとお客様にとって損しかないと考えてい…
-
2022年3月31日 社会貢献活動
平日にボランティアに行かせてくれる社員のみんなに感謝の日でした本日は子ども食堂の大掃除をお手伝いしてきました。春からまた、子どもたちが快適に過ごせるように不用品を廃棄して、新しい棚を導入。 たまたま車に電動工具を積んでてよかった(^^;) なんとか夕方の会議まで…
-
2022年3月28日 社会貢献活動
売上の一部をウクライナの子ども支援に寄付します毎日とてもつらい報道に、気持ちが引き裂かれそうになります。戦争でつらい思いをするのはいつでも弱い立場の市民、特に子どもです。そこで、売上金の一部を寄付させていただくこととしました。玄関ドアリフォーム専…
-
2022年3月24日 社会貢献活動
無料塾兼居場所事業での有償ボランティアをしてくれる大学生募集中❗️認定NPO法人 NGO 未来の子どもネットワークさんが、大学生の有償ボランティアを急募しています! アルバイトとしてお給料をもらいながら、こどもの貧困支援の場に携わってくださる大学生がい…
-
2022年3月18日 社会貢献活動
小3のころから知ってる子ども食堂の子が高校に合格\(^o^)/僕が子ども食堂に関わり出したころから知っている男の子が高校に合格!のうれしい知らせがありました。 なんと僕が31年前に卒業した高校と同じ学校なので同窓生になりました(^^) 彼が最初に会ったのは、小3…
-
2022年3月11日 マイスター社長ブログ
本当に?玄関ドア交換に補助金32,000円!玄関ドアリフォームで32,000円の補助金をもらっている方がいます こどもみらい住宅支援事業では、玄関ドアリフォームも対象ですが、玄関ドアだけでは補助金がもらえないのが残念なところ。補助金の合計が50…
-
2022年3月7日 マイスター社長ブログ
取手市出身のパラリンピアン山口選手が子ども食堂の子に洋服をプレゼントしてくださいました昨年の東京パラリンピックにゴールボール日本代表で出場された山口凌河選手が子ども食堂の子たちにと、洋服をプレゼントしてくださいました。山口選手は玄関ドアマイスターがある取手市出身で、ご縁があり僕が理事に…
-
2022年2月25日 社会貢献活動
茨城県南でお困りの子にランドセルや学生服をお贈りしてます【いばらきけんなん制服バンク・ランドセルバンクのご紹介】茨城県県南地区にお住まいで生活保護受給世帯の方向けに、ご用意が困難な場合、ランドセルや学生服を無償でお贈りできます。ご厚意でいただいた中古品(一部新品)です。 この事業は、僕が理事になっています認定N…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ