東京都の玄関ドア・窓リフォーム工事事例
東京都のお客様からも、たくさんのご用命を頂き、何度も出張工事をしてきました。今回は、東京都での工事事例をご紹介します。
東京都で玄関ドア・窓リフォームをご検討中の方は、ぜひご相談ください。
エリア別工事事例
-
2022年2月21日 事例
変形のランマと袖ガラスがある木造住宅のドアをリフォーム【LIXILリシェントC12N型】稲城市の工事事例在来工法の木造住宅のドアです。変形のランマと袖ガラスが入っています。このような場合は、ドア本体部分だけをカバー工法で工事することが可能です。 …
-
2022年2月20日 事例
三井ハウスの玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントM83型】目黒区の工事事例三井ハウスの建物で玄関ドアをリフォームさせていただきました。トステムのポルトというドアを交換します。室内リフォーム中のお客様でしたが、玄関ドアは分離発注で玄関ドアマイスターにご依頼…
-
2022年2月19日 事例
新型モデルでリフォームしたら別のお宅のようになりました【LIXILリシェントF01型】葛飾区の工事事例LIXILリシェントF01 型 の 工事事例です。 新型モデルでリフォームしたら別のお宅のようになりました…
-
2022年2月19日 事例
都内で防火戸の玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントM17型防火】大田区の工事事例既存のドアはAICAの玄関ドアで防火戸でした。表面の塗装が剥がれてしまっていて交換工事をご希望でした。都内23区では、ほとんどのエリアで防火戸が必要です。窓に網入りガラスが入ってい…
-
2022年2月16日 事例
変色してしまったブラックのドアをリシェント防火戸でリフォーム【LIXILリシェントM28型防火】北区の工事事例新日軽の防火ドアをリフォームさせていただきました。東京23区のような住宅密集地では、防火地域、準防火地域に指定されている場合が多くあります。このエリアでは、隣地境界線(または道路中…
-
2022年2月14日 事例
川口技研の玄関ドアを採風タイプのドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】調布市の工事事例川口技研のALKINGというドアをリフォームさせていただきました。川口技研は現在は玄関ドアの製作をやめてしまっていてメンテナンス部品は入手ができないドアです。上枠だけが極端に大きな…
-
2022年2月12日 事例
ドロボーに強いドアになりました【LIXILリシェントM17型】渋谷区の工事事例昭和からお住いの住宅で玄関ドアをリフォームさせていただきました。とある有名大学の目の前で、かなりの繫華街にあるお宅です。防犯面で非常に心配なドアでしたので、リフォームをご希望されて…
-
2022年2月11日 事例
2世帯住宅のドアを1日で交換。お得になります【LIXILリシェントM24型】板橋区の工事事例2世帯住宅のお宅で玄関ドアをリフォームさせていただきました。2か所同時工事でどちらのドアも2万円引きとなります。2世帯住宅だけでなく、お隣同士など、同時に職人が工事できる環境でした…
-
2022年2月11日 事例
ヒンジが壊れて閉まらなくなってしまったドアをリフォーム【LIXILリシェントM83型】東京都の工事事例ヒンジが壊れたYKKAPのドアを交換リフォームしました。ヒンジが壊れ、ドアが外れたことでドアの上部に亀裂が入ってしまっていました。このケースも、カバー工法で1日で工事が可能です。今…
-
2022年2月10日 事例
TOSTEMプレナスを断熱タイプのドアにリフォーム【YKKAPドアリモC09】杉並区の工事事例トステムのプレナスというドアをリフォーム。元のドアは、断熱材が入っていないアルミのドアでしたので、外の冷たさが直接室内側に伝わるドアでした。断熱タイプのドアリモなったので、ドア表面…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ