担当マイスター
エリア別工事事例
- 千葉県
- 埼玉県
- 東京都
- 栃木県
- 神奈川県
- 茨城県
- 埼玉県全域(453)
- さいたま市(74)
- ふじみ野市(10)
- 三郷市(20)
- 上尾市(15)
- 久喜市(13)
- 伊奈町(7)
- 入間市(3)
- 八潮市(10)
- 加須市(10)
- 北本市(7)
- 吉川市(13)
- 吉見町(1)
- 和光市(9)
- 坂戸市(7)
- 宮代町(9)
- 富士見市(1)
- 小川町(8)
- 川口市(26)
- 川島町(1)
- 川越市(16)
- 幸手市(6)
- 志木市(6)
- 戸田市(5)
- 所沢市(12)
- 新座市(9)
- 日高市(1)
- 春日部市(17)
- 朝霞市(7)
- 杉戸町(7)
- 東松山市(9)
- 松伏町(9)
- 桶川市(6)
- 毛呂山町(2)
- 深谷市(10)
- 滑川町(1)
- 熊谷市(1)
- 狭山市(9)
- 白岡市(10)
- 羽生市(6)
- 草加市(21)
- 蓮田市(7)
- 蕨市(6)
- 行田市(6)
- 越谷市(39)
- 鳩山町(2)
- 鴻巣市(12)
- 鶴ヶ島市(2)
マイスター高木の玄関ドアリフォーム施工事例

マイスター高木
担当事例871件
マイスター高木
担当事例871件
- 名前
- 出身地・居住地
- 趣味や特技
- ギャップネタは?
- 苦手なこと・物は?
- 自分にキャッチコピーをつけるなら?
- そっくりな人・動物は?
- 自虐ネタは?
- 最近のマイブームは?
- これだけは誰にも負けないことは?
- お客様に伝えたい事
-
2022年2月8日事例
カギの調子が悪いのをきっかけにドアリモでリフォーム【YKKAPドアリモE08】越谷市の工事事例防犯性が低いカギが付いているトステムのドアをリフォームさせていただきました。ホワイト系の木目調、バニラウォールナットのカラーをお選びいただきました。ガラスが大きなドアなので、窓がな…
-
2022年2月8日事例
塗装が傷んでしまった木製ドアを断熱仕様のリシェントに1日で交換【LIXILリシェントM77型】龍ヶ崎市の工事事例南向きで日当たりのいい玄関ドアです。木製の玄関ドアは高級感がありますが、どうしても経年劣化が出てしまいます。今回は、断熱仕様のリシェントをお選びいただき、1日で交換工事をさせていた…
-
2022年2月7日事例
トステムのアルミのドアを断熱タイプのドアにリフォーム【LIXILリシェントM83型】石岡市の工事事例トステムのポルトグランデというドアをリフォームさせていただきました。建築当時は高級なグレードのドアでしたが、断熱材が入っていないアルミのドアです。当時としては主流でしたが、現在は断…
-
2022年2月5日事例
三井ホームの建物で玄関ドアをドアリモにリフォーム【YKKAPドアリモC07】船橋市の工事事例三井ホームの玄関ドアをドアリモでリフォームさせていただきました。木製ドアの塗装は、一旦傷みだすとどんどん傷んでしまいます。木目調のドアリモにリフォームすると、見た目の印象は、木製ド…
-
2022年2月4日事例
FIX窓しかない場合は玄関ドアを採風タイプにできます【LIXILリシェントM83型】深谷市の工事事例玄関にFIX窓しかないので、ドアを開けないと風が通せない玄関でした。そこで採風ドアにリフォームをご依頼いただきました。断熱タイプのM83型なので、冬は外の冷たさが直接伝わりにくくな…
-
2022年2月3日事例
輸入住宅の玄関ドアをカバー工法で1日でリフォーム【LIXILリシェントD41型】佐倉市の工事事例輸入住宅の玄関ドアのリフォーム事例。国産のドアと違い、下枠の立ち上がりが少ないのが輸入ドアの特徴です。いかに段差を少なくつまづきにくいように工事するのが腕の見せ所です。仕上がりにつ…
-
2022年2月1日事例
車と同じように使えるリモコンキーが好評です【LIXILリシェントM78型】船橋市の工事事例YKKAPヴェナートを、LIXILリシェントでリフォーム。元のドアにはなかったリモコンキーが付いたので、カギの開閉はワンタッチになりました。普段、リモコンキー付きの車にお乗りの方な…
-
2022年2月1日事例
強風にあおられて曲がったドアは火災保険の風災補償が使えます【LIXILリシェントD41型】松戸市の工事事例風が強い日にドアを開けたとたんにあおられて、ドアが180度開いてしまったというケースは驚くほど多くあります。大人の力でも、ドアを持ち切れずに放してしまって、ドアと壁がぶつかりドアが…
-
2022年1月30日事例
表面にひびが入った木製玄関ドアを交換。印象がガラッと変わりました【LIXILリシェントD41型】野田市の工事事例木製の玄関ドアをリフォームさせていただきました。塗装し直してあるので一見きれいに見えますが、ドアの表面にひび割れが多くある状況でした。カギも古いタイプで防犯面でも心配なドアでした。…
-
2022年1月26日事例
門扉から入りやすいようにドアの向きを逆にしました【LIXILリシェントD77型防火】調布市の工事事例ドアの向きを逆にしてリフォームさせていただきます。動線的に入りやすいのは今のままか、逆にしたほうが良いかを、メリットとデメリットをお話しさせていただきました。最終的に出入りしやすい…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ