担当マイスター
エリア別工事事例
- 千葉県
- 埼玉県
- 東京都
- 栃木県
- 神奈川県
- 茨城県
- 埼玉県全域(453)
- さいたま市(74)
- ふじみ野市(10)
- 三郷市(20)
- 上尾市(14)
- 久喜市(13)
- 伊奈町(7)
- 入間市(3)
- 八潮市(10)
- 加須市(10)
- 北本市(7)
- 吉川市(13)
- 吉見町(1)
- 和光市(9)
- 坂戸市(7)
- 宮代町(9)
- 富士見市(1)
- 小川町(8)
- 川口市(26)
- 川島町(1)
- 川越市(16)
- 幸手市(5)
- 志木市(6)
- 戸田市(5)
- 所沢市(12)
- 新座市(9)
- 日高市(1)
- 春日部市(17)
- 朝霞市(7)
- 杉戸町(7)
- 東松山市(9)
- 松伏町(9)
- 桶川市(6)
- 毛呂山町(2)
- 深谷市(10)
- 滑川町(1)
- 熊谷市(1)
- 狭山市(9)
- 白岡市(9)
- 羽生市(6)
- 草加市(21)
- 蓮田市(7)
- 蕨市(6)
- 行田市(6)
- 越谷市(39)
- 鳩山町(2)
- 鴻巣市(12)
- 鶴ヶ島市(2)
マイスター社長(中村)の玄関ドアリフォーム施工事例

マイスター社長(中村)
担当事例1453件
マイスター社長(中村)
担当事例1453件
- 名前
- 中村 貴
- 出身地・居住地
- 茨城県取手市
- 趣味や特技
- フジロックに毎年行きます
- ギャップネタは?
- しごできのフリをしているが記憶力の低下に悩んでいる
- 苦手なこと・物は?
- 仕事を忘れて休むこと
- 自分にキャッチコピーをつけるなら?
- おじさんおばさん
- そっくりな人・動物は?
- 母(後姿が瓜二つ。太ってる感が)
- 自虐ネタは?
- 音楽鑑賞が趣味なのにオンチ
- 最近のマイブームは?
- 我が家のワンコがかわいくて仕方ないです
- これだけは誰にも負けないことは?
- 仕事への責任感
- お客様に伝えたい事
- お客様も社員もみんなで笑顔になれる会社でありたいと思っています。それがすべてです。
-
2022年1月27日事例
植栽とのバランスが良いクリエラスクのドア【LIXILリシェントM84型】埼玉県の工事事例三協アルミのDXⅡというシリーズの玄関ドアをリフォームさせていただきました。断熱が一番の目的で、LIXILリシェントの断熱タイプのドアをお選びいただきました。季節が良い時には玄関ド…
-
2022年1月27日事例
このタイプの積水ハウスの玄関は額縁が大きくなりますので見てください【LIXILリシェントM17型】佐倉市の工事事例積水ハウスの玄関ドアをリフォームさせていただきます。ドアのモールが大きいので外額縁も一番大きなサイズになります。LIXILリシェントの外額縁150は長方形のデザインがないシンプルな…
-
2022年1月26日事例
板目模様のナチュラルテイストなドア【YKKAPドアリモN04】千葉県の工事事例ランマ付き片袖枠のドアをランマなし親子ドアにリフォームさせていただきます。断熱性能が弱いアルミのドアでしたが、断熱タイプのドアになります。横貼りの板目模様が素敵なナチュラルテイスト…
-
2022年1月26日事例
50年前の積水ハウスの玄関ドアをリフォーム【LIXILリシェントM24型】川越市の工事事例50年前の積水ハウスの玄関ドアをリフォームさせていただきます。一度他社様で交換済みのドアでした。当時はカバー工法用のドアが発売されていなかったので、新築用の枠で無理に取り付けしてあ…
-
2022年1月26日事例
門扉から入りやすいようにドアの向きを逆にしました【LIXILリシェントD77型防火】調布市の工事事例ドアの向きを逆にしてリフォームさせていただきます。動線的に入りやすいのは今のままか、逆にしたほうが良いかを、メリットとデメリットをお話しさせていただきました。最終的に出入りしやすい…
-
2022年1月25日事例
新日軽のドアをリモコン付きのドアリモにリフォーム【YKKAPドアリモC04】栄町の工事事例新日軽のコンポーレというシリーズのドアをリフォーム。立体的なモールが存在感があり重厚なイメージのドアリモC04をお選びいただきました。ポケットキー付きなので、リモコンを持っていれば…
-
2022年1月25日事例
輸入住宅の玄関ドアを木目調のリシェントでリフォーム【LIXILリシェントD41型】市川市の工事事例輸入住宅の木製玄関ドアをリフォーム。輸入の木製玄関ドアは、使われている木が日本のものではありません。高温多湿な機能に合わず、傷みが激しく出てしまうケースがあります。対策には、木目調…
-
2022年1月25日事例
下枠はできる限り段差がないように工事します【LIXILリシェントM28型】上尾市の工事事例カギの調子が悪い新日軽の玄関ドアをリフォーム。子扉の内側に下駄箱があるので、新しいドアを設計する段階で、下駄箱が干渉しないようにドアの幅を決めていきます。下枠は既存のドア次第となり…
-
2022年1月24日事例
アルミのドアは外の寒さが直接伝わります【LIXILリシェントM83型】さいたま市の工事事例YKKAPの断熱材が入っていないアルミのドアをリフォーム。この年代のドアは、アルミの中は空洞です。アルミは熱伝導が非常に良いので、外の冷たさが直接内側に伝わります。逆に夏は、内側も…
-
2022年1月24日事例
外の冷たさを伝えない断熱タイプのドアにリフォーム【LIXILリシェントD41型】船橋市の工事事例トステムのプレナスというアルミのドアを、断熱タイプのLIXILリシェントでリフォーム。断熱材が入っていないアルミのドアは、外の冷たさを室内に直接伝えてしまうので、玄関内をいくら温め…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ