玄関
-
2023年4月21日
この形の木製玄関はドア本体部分のみ片開ドアで取り付けになります【LIXILリシェントM78型】野田市の事例工事事例4022件目をご紹介します。大工さんが枠まで作った玄関ドアがありますが、この形ですとドア本体部分のみを片開ドアで取り付けることになります。 BEFORE AFTER…
-
2023年4月20日
和風の家にも似合うデザインのドアです【YKKAPドアリモC07T】ひたちなか市の事例工事事例4021件目をご紹介します。引き違い戸の玄関ドアを開き戸にした事例です。袖付き親子のタイプに袖飾りを付けています。 BEFORE AFTER 【YKKAPドアリモC07Tの価格一覧はこちら】 …
-
2023年4月19日
ドアリモにしかない通風子扉 親子ドアならどのドア付けられます【YKKAPドアリモC02】上尾市の事例工事事例4020件目をご紹介します。子扉を通風子扉にした事例です。気に入ったデザインが通風タイプではないけど通風機能が欲しい!そんな時は、子扉を通風子扉にする方法があります。YKKAPドアリモの親子ド…
-
2023年4月18日
四季がある日本で快適に過ごすには採風ができる断熱ドアが最適です【LIXILリシェントG82型】吉川市の事例工事事例4019件目をご紹介します。断熱タイプのドアの中で、採風ができるドアがあります。真冬と真夏はしっかり断熱して、過ごしやすい季節や湿度の高い時には換気をしっかりするために風を通すことができます。…
-
2023年4月17日
明るい色のドアにすると気分も明るくなる?【YKKAPドアリモE09】足立区の事例工事事例4018件目をご紹介します。暗い色のドアを明るい木目調のドアにリフォームした事例です BEFORE 断熱のないアルミのドアを断熱タイプのドアにリフォームします。 AFTER 【YKKAPドアリ…
-
2023年4月13日
Familockがたいへん好評です スマホもリモコンキーにできます【LIXILリシェントM17型】西東京市の事例工事事例4017件目をご紹介します。オプションのFamilockをお選びいただいた事例です。リモコンキー、タグキー、カードキーからお選びいただけるスマートキーです。スマホのアプリをリモコンキーのように…
-
2023年4月12日
片袖枠のドアを親子ドアにリフォームできます【YKKAPドアリモF03】さいたま市の事例工事事例4016件目をご紹介します。片袖枠でランマがある玄関ドアをランマが無い親子ドアにリフォームした事例です BEFORE 防犯のためには、ポスト口はないほうがおすすめです。針金などを…
-
2023年4月11日
廊下を絶対寒くなくしたいなら高断熱仕様のリシェントがあります【LIXILリシェント14N型】流山市の事例工事事例4015件目をご紹介します。新日軽のアルミのドアで廊下が寒かったので、最強クラスの高断熱仕様リシェントでリフォームしました。 BEFORE AFTER 【LIXILリシェント14N型の価格一覧…
-
2023年4月10日
準防火地域で隣地境界線3m以内に掛かるときは防火戸でリフォームが必要です【YKKAPドアリモC07防火】中野区の事例工事事例4014件目をご紹介します。準防火地域なので、玄関ドアをドアリモ防火ドアでリフォームした事例です BEFORE AFTER 【YKKAPドアリモC07防火の価格はこちら】 【ドアリモC07の工…
-
2023年4月9日
クチコミで選んでいただき、工事後も知人に紹介したいと評価いただきました【LIXILリシェントD77型】入間市の事例工事事例4013件目をご紹介します。 BEFORE YKKAPのDEWGUARDというシリーズのドアをLIXILリシェントでリフォームした事例です。親ドアの幅を5㎝広くしました。 AFTER 【LIX…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ