親子ランマ無し
-
2022年1月24日
外の冷たさを伝えない断熱タイプのドアにリフォーム【LIXILリシェントD41型】船橋市の工事事例BEFORE トステムのプレナスというアルミのドアを、断熱タイプのLIXILリシェントでリフォームさせていただきます。断熱材が入っていないアルミのドアは、外の冷たさを室内に直接伝えてしまうので、玄関内…
-
2022年1月23日
塗装が剥がれている木製玄関ドアを木目調のドアリモに【YKKAPドアリモE09】松戸市の工事事例BEFORE 塗装の傷みが激しい木製玄関ドアをドアリモでリフォームさせていただきます。木製のイメージを残すため、木目柄のドアリモをお選びいただきました。親ドアの幅は既存に合わせて890で制作。ドアリモ…
-
2022年1月22日
工事事例とクチコミを参考に玄関ドアマイスターをお選びいただきました【YKKAPドアリモE09】船橋市の工事事例BEFORE YKKAPの高級玄関ドアというシリーズのドアをリフォームさせていただきます。片袖枠のドアを親子ドアにします。寒さ対策のため、断熱性能が1段高いD2仕様を選択いただきました。 …
-
2022年1月20日
通風と断熱、リモコンキーが実現【YKKAPドアリモC07T】つくば市の工事事例BEFORE 断熱がないアルミのドアをリフォームさせていただきます。窓がない玄関で換気のために通風タイプをお選びいただきました。断熱タイプのドアリモなので、外の寒さが伝わりにくくなります。リモコンキー…
-
2022年1月20日
外壁に複数の色が使われている場合シンプルなカラーが合います【LIXILリシェントM78型】浦安市の工事事例BEFORE AICAの木製玄関ドアをリフォームさせていただきます。塗装の傷みとドアの反りが出てしまっている状況でした。また、カギが昔のディスクシリンダーというタイプで簡単にピッキングで開けられてしま…
-
2022年1月19日
ネット販売のご不安がなくなるだけ親切本位に徹しています【YKKAPドアリモE01】船橋市の工事事例BEFORE ランマ付きの片袖枠のドアをランマなしの親子ドアにリフォームさせていただきます。元のドアは断熱性能がほぼない昔のアルミのドアです。リフォーム後のドアは断熱材が入っていてガラスも複層ガラスに…
-
2022年1月19日
ホワイトと木目調の違いをご覧いただけます【LIXILリシェントM28型】横浜市の工事事例BEFORE 横浜市はエリア外ですが、敷地内もしくは敷地前に駐車できること、現地調査の場でご契約いただけることの二つの条件で工事をお請けしております。今回は、トステムのプレナスというドアをリフォームさ…
-
2022年1月18日
不二サッシの玄関ドアをリモコン付きの断熱タイプのドアにリフォーム【YKKAPドアリモE09】阿見町の工事事例BEFORE 不二サッシのチャイムというシリーズのドアを木目柄キャラメルチークの断熱ドアにリフォームさせていただきます。木目柄にして明るく高級感のあるドアになります。ドアの幅は、10㎝ほど広くなるので…
-
2022年1月16日
立山アルミのマーカス2000を木目柄のドアリモに【YKKAPドアリモC02】練馬区の工事事例BEFORE 立山アルミのマーカス2000というドアを木目柄ショコラウォールナットの断熱ドアにリフォームさせていただきます。片袖枠のランマ付き枠でしたが、親子ドアのランマ無し枠にします。暗くならないよ…
-
2022年1月15日
外壁塗装の機会に玄関ドアをご依頼いただきました【YKKAPドアリモN08】さいたま市の工事事例BEFORE ブラックのYKKAPのドアを木目柄マキアートパインのドアにリフォームさせていただきます。他社で外壁塗装をされたのをきっかけに、玄関ドアは玄関ドアマイスターにご依頼いただきました。塗装は塗…
玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ