玄関ドア交換のメリットと相場|お得に交換した事例も紹介! | 玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター

玄関ドアのリフォーム・交換は価格と技術の「玄関ドアマイスター」へお任せください

玄関ドアリフォームの玄関ドアマイスター|技術力と価格で勝負の専門店|全国1位表彰獲得
お電話でのご相談お問い合わせは|0120-677-366| 電話受付:平日8:30〜18:00

コラム

公開日:2023年10月23日

/ 最終更新日:2023年11月20日

玄関ドア交換のメリットと相場|お得に交換した事例も紹介!

玄関ドア交換リフォームのメリットと費用

玄関ドアの交換は、外観の印象が良くなるだけでなく、住宅の断熱性や防犯性を高めるなど様々なメリットがあります。

「玄関ドアを交換したいけれど、ドアをまるごと交換となると費用が高いのでは?」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。

このコラムでは、玄関ドア交換の種類と、それぞれのメリット・デメリット相場について解説します。

予算を抑えて満足度の高い玄関ドア交換を実現した施工実例も紹介しますので、

  • 最近、玄関ドアの傷み色あせが気になってきた
  • 玄関からすきま風が吹いて寒い
  • 夏はドア自体が熱い、冬はドアの結露がひどい
  • ガタつき開けづらさがある
  • 鍵がかかりづらい

費用については以下の関連コラムをご覧ください。

>>>玄関ドアリフォーム交換費用の相場【事例あり】

 

 

 

玄関ドアを交換するメリット

玄関ドアの交換リフォーム事例

ドアの高断熱化で快適&省エネ

玄関ドアや窓からの熱の流出

(出典)LIXIL|リシェント玄関ドア3・リシェント玄関ドア3防火戸:断熱

居間は暖かくても、玄関は外気温と変わらない!しかも、トイレが玄関の横にあって通るたびに寒い、逆に夏場は暑すぎる…そんなお家も多いですよね。

玄関や廊下、脱衣所などが寒い、暑い原因のほとんどは、窓や玄関ドア、勝手口などの開口部です。壁には断熱材が入っていても、窓やドアが一枚ガラスや断熱性の低いアルミ素材だと、冷暖房が効きづらくなってしまうのです。

玄関を断熱ドアにすれば、外の気温に影響されない快適な玄関になり、冷暖房効率がアップするので電気代の節約にもつながります。

光と風が通る爽やかな玄関になる

採光・通風機能のあるリフォーム用玄関ドア

日本では玄関に窓がないことが多いため、玄関が暗くなりがちです。窓を作る場所があっても、壁を抜く工事は大変。そんなときは、窓付きの「採光タイプ」の玄関ドアに交換するだけで解決できます。

さらに、「採風タイプ」の玄関ドアを選べば、施錠したまま風を取り込めて、玄関のジメジメや靴のニオイの問題も解決できます。家の中まで爽やかな風が通るので、夏の暑さも解消できます。

住まいの印象がアップ

劣化や色あせした玄関ドアは住まい全体の印象を下げてしまいます。逆に、玄関ドアを変えれば、住まいの印象が一気に良くなります。

リフォーム用の玄関ドアは、色や質感、デザインも豊富なので、玄関周りや外観のイメージをガラッと変えることもできます。玄関をリフォームして「毎日家に帰るのが楽しみになった」というお声もたくさんいただきます。

防犯性能がアップ

戸建てへの泥棒(侵入窃盗)の侵入口は、窓と表出入口(玄関)で7割以上を占めるというデータがあります。このうち、玄関からの侵入だけでも2割以上にのぼります。
(参考)住まいる防犯110番 – 警察庁Webサイト|手口で見る侵入犯罪の脅威

また、侵入の手口は無締まり(鍵がかかっていない)が半数以上ですが、玄関のピッキング、サムターン回し、合いカギ、施錠部の強引なこじ開けなどの手口による侵入も8%近くあります。

最新のリフォーム用玄関ドアは、ピッキングに強いダブルロックやサムターン回し防止の取り外し式サムターン、施錠忘れを防ぐオートロック、合いカギが作りづらいディンプルキーなど、様々なタイプの防犯機能を付けられますので、泥棒から玄関をしっかり守れます。

スマートキーなどの便利機能を付けられる

玄関ドアの防犯性の向上とあわせて、電気錠によるスマートキーのような便利機能を付けられるのもメリットです。スマートキーなら、従来のカギによる手動ロックの他に、スマートフォンやカードキー、タグキー、リモコン、顔認証など様々な方法で施錠・開錠できるようになります。

スマートキーなら毎回カギをカバンから取り出す必要がなく、両手がふさがっている時でも楽に鍵開けが可能です。また、スマートフォンの専用アプリを使えば、カギを開け閉めした履歴を見られますので、お子さまのお留守番なども安心です。

関連コラム

 

玄関ドアを交換するタイミングは?

玄関ドアは、長く使い続けると見た目や耐久性など様々な部分が劣化していきます。

  • 強風や地震などでガタつきが生じ、開閉に支障をきたしている
  • すきま風で玄関が寒い
  • ドアの結露がひどい
  • 新築当時の輝きを失い、色あせなどが目立ち始めている
  • 鍵がかかりにくい、または開けにくくなった

このような部分が気になり始めたら、交換・リフォームを検討する時期と考えられます。

お見積もりはこちら

玄関ドアの交換・リフォーム方法

玄関ドア交換リフォーム(カバー工法)

玄関ドアを交換する方法は主に2種類で、既存枠の上に新規枠をかぶせて改修する「カバー工法」と、枠を含む玄関ドア全体を取り替える「はつり工法」があります。それぞれの特徴とメリット・デメリットをまとめます。

カバー工法

玄関ドアマイスターが採用しています既存枠の上に新規枠をかぶせて改修する工法です。枠から玄関ドアを取り外した後、現在のドア枠に新しい枠を被せ、新しい玄関ドアを取り付けます。

メリット

  • 壁を壊さないので費用が大きく抑えられる
    (カバー工法での玄関ドア交換リフォームの費用相場:20万円~40万円)
  • 1日で工事が完了する

※カバー工法の工事は1日で完了しますが、リフォーム用の玄関ドアは全てオーダーメイドのため、現地でドアを採寸してメーカーに発注、製作するまでに10日~2週間程度かかります。

デメリット

  • 従来の間口よりも狭くなる(片開きドアの場合約5cm狭くなります)
  • 開口部のサイズ自体を変えたい場合はカバー工法でリフォームできない
    (ドアの上にランマがある場合は、ランマをなくせばドア自体を大きくできます)

はつり工法

枠を含む玄関ドア全体を取り替える工法で、昔からある玄関ドアリフォームの方法です。
ドア枠を取りはずす際、周辺の壁やタイルの一部にも影響が出るため、玄関ドアを交換後、タイルや壁紙を元通りに補修する工事が必要です。

メリット

  • ドアの開口部の大きさを変えずにリフォームできる
  • ドアまわりの壁内部や防水状況を把握し、必要に応じて補修できる

デメリット

  • カバー工法よりも工期、コストがかかる
    (はつり工法での玄関ドア交換リフォーム費用相場:200万円~400万円)

現在の状態を確認し、施工会社と十分に相談して最適な工法を選びましょう。

関連コラム

>>>玄関ドアリフォーム交換費用の相場【事例あり】

 

開き戸から引き戸、引き戸から開き戸に交換できる?

開き戸から引き戸、引き戸から開き戸へのリフォームも、一部のタイプ※を除いて変更が可能です。
※既存の玄関が大きすぎる(引き戸4枚建)場合や狭すぎる場合

既存ドアが引き戸の場合は、開き戸の両袖枠や両開きのドアに変更できます。反対に既存ドアが両袖枠や両開きのドアであれば、引き戸に変えられます。

引き戸も開き戸もそれぞれメリット・デメリットがありますので、しっかりと比較してから交換する玄関ドアのタイプを決めましょう。

引き戸のメリット

引き戸は、開口部を広く確保でき開けた状態をキープできるので、ベビーカーや荷物が多い時に便利で、車いす対応などバリアフリーな玄関にしたいときに最適です。また、玄関前に扉が開閉するための余裕スペースを確保できないという場合では、引き戸を選択すると玄関を広く使えます。

  • 出入りしやすい
  • バリアフリーにしやすい
  • 玄関が広く使える

引き戸のデメリット

引き戸よりもピッタリと枠の中にはまる構造の開き戸の方が、断熱性や防犯性能はより優れています。
また、引き戸はドア前後のスペースは不要ですが、ドアをスライドさせるための幅が必要です。そのため、既存の玄関ドアや開口部のサイズによっては引き戸に変えられない場合があります。

  • 開き戸より断熱性・防犯性が劣る
  • ドアを引き込むスペース(横幅)が必要
  • 開き戸よりデザインが少なめ
  • 防火地域や準防火地域対応のカバー工法の引き戸がない

開き戸のメリット

開き戸のリフォーム用玄関ドアは、高断熱化しやすく、狭い開口幅でも設置できるメリットがあります。扉とドア枠の隙間が引き戸と比べると開き難い構造になっているため、工具を用いたこじ開けなどにも一定の強さがあります。

また、カバー工法での玄関ドアリフォームにおいては、開き戸なら防火地域や準防火地域にも対応する製品があるため選択肢が豊富です。

  • 断熱性・防犯性が高い
  • デザイン、性能のバリエーションが多い
  • 限られた開口幅でも設置できる

開き戸のデメリット

開き戸は開いた時にどうしても角に隙間が生じてしまい、その部分がデッドスペースとなり玄関が狭くなってしまいます。また、引き戸と違ってドアの開閉幅の調節がしづらく、ドアストッパーがなければ体や足でドアを支える必要があります。
また、玄関ドアは頑丈で一定の重さがありますので、開き戸で勢いよく閉まった時に指を挟むなどの事故には注意し、心配な場合はソフトクローザー機能のあるタイプを選びましょう。

  • 玄関にデッドスペースができる
  • 開閉の幅の調節が難しい
  • 重量があるので開閉時ケガや事故に注意

関連コラム

木製玄関ドアの交換・リフォームはできる?

木製の玄関ドアは、断熱性が高いことがメリットですが、外部と接する塗装面の傷みや内外の温度差から、ゆがみが生じることもあり、金属製の玄関ドアと比べると、耐火性や耐久性の面でどうしても不利になります。使い続けていると、直射日光や雨風にさらされて汚れや傷み、色あせが目立ってきます。

木製の玄関ドアは、塗装による補修も可能ですが質感は大きく損なわれてしまいます。交換するなら、お手入れしやすく断熱性の高い金属製で木目調の玄関ドアにリフォームすれば、違和感なく使用できますよ。

関連コラム

お見積もりはこちら

玄関ドア交換の費用相場

玄関ドアをカバー工法で交換する場合は

製品代 + 工事費 + 撤去・処分費

この3つが主な内訳になります。建設会社やリフォーム会社、ホームセンターのような下請けの建具業者が工事する場合は、さらに元請け業者の利益が上乗せされます。

建具業者の工事費は約100,000円~150,000円、撤去・処分費は約10,000円~20,000円が相場になります。

製品代については、メーカーの公表価格で約30万~80万円くらいが相場です。ドアの大きさやタイプによっても変わってきますし、断熱性や通風など性能が高く機能が多いドアほど高くなります。また、販売価格は家電販売などと同様に、その業者の仕入れ量により左右されてきます。

・リモコンキー…手動キーは、玄関ドア本体の価格に含まれているのですが、カードやリモコンで施解錠できる鍵を選んだ場合、25,000~50,000円加算されます。

・ハンドル…標準仕様以外のハンドルを選ぶと、5,000円ほど価格が上がります。具体的には、玄関周りの雰囲気に合わせて、ロートアイアン調のハンドルにしたい場合や、リモコンキーの場合にシリンダーカバーが付いているハンドルを選びたい場合です。

 

玄関ドア交換費用のシミュレーション

非断熱のドアから、YKKAPのリフォーム用玄関ドア「ドアリモ」通風機構+D4仕様断熱ドア+ポケットKey(オプション)へ交換した事例でリフォーム費用をシミュレーションします。

YKKAPドアリモC04T・桑炭

アイテム 定 価 値引き後価格
製品代 ¥537,000 ¥241,650
工事費 ¥135,000
処分費 ¥0
オプション
電池式ポケットKey(キー付きリモコン2個+キー付きタグキー3個)
¥60,000
割引
平日工事割引 ¥-5,000
施工写真の掲載を許可 ¥-5,000
現地調査の際にご契約 ¥-20,000
小 計 ¥406,650
消費税 ¥40,665
合 計 ¥447,315

 

マイスター社長
マイスター社長

この合計金額には、既存ドアの撤去・処分費も含まれています。また、片袖ドアから親子ドアにする、開き方を左右逆にするというような場合は、追加工事費は不要です。一般的なアルミサッシからのリフォームであれば追加費用は不要です。どうしても特殊な工事が必要になる場合には、お見積もりの段階でお伝えします。

↓予算別の玄関ドア交換事例はこちら↓

10万円台から60万円台まで、さまざまな玄関ドアの交換・リフォーム事例を紹介!

関連コラム

玄関ドアの交換・リフォームのポイント

おしゃれで快適な玄関を実現するリフォームのポイント

複数箇所をまとめてリフォームする

リフォーム工事は、個別で行うより複数の箇所をまとめたほうが、トータルでは割安になります。

玄関ドアマイスターでは、玄関ドアのカバー工法による交換リフォームと、勝手口ドアの交換リフォーム、内窓設置リフォームを同時工事で割引や出張費無料でお得になります。

玄関ドア交換リフォームの補助金を活用する

リフォーム費用を大幅に抑えられる可能性が高いのが、国や自治体のリフォーム補助金を活用する方法です。

玄関ドア交換リフォームに使える国の補助金「こどもエコすまい支援事業」は、予算消化が進み2023年9月28日で終了しましたが、2024年も後続の補助金事業が実施される見込みですので、常に最新情報をチェックしておくことをおすすめします。

また、東京都の方なら都の玄関ドアリフォームに使える補助金が現在も利用できます。

東京都補助金 既存住宅における省エネ改修促進事業

(参考)クール・ネット東京|既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア)

現地調査から工事まで一貫して行う業者を選ぶ

ホームセンターや大手リフォーム会社では、受付スタッフ、現地調査員、見積もり作成者、施工技術者など、業務のプロセスで役割が分担されているケースがほとんどです。

また、工事を下請けに出すことが多いため、その分費用がかさみます。実際の工事現場では、現場の状況によって特殊な工事が発生することもありますが、連携がスムーズでないと、現場が混乱することがあります。

逆に、工事をする職人が現地の状況を明確に把握していれば、工事がスムーズに進みますし、工事後に見積金額以外の請求が発生することもありません。現地調査→見積もり→工事を一貫して行うことは、費用を抑えられるだけでなく、確実に、より良い施工を行うためにも重要です。

現地調査から工事まで一貫して行う業者を選ぶことが、費用を抑えながら満足度の高いリフォームをする大きなポイントです。

DIYで玄関ドア交換リフォームは可能?

玄関ドアをまるごと自分で取り替えれば、施工費用が節約できると思えるかもしれませんが、玄関ドア開口部の正確な採寸でのオーダー、隙間のない正確な施工などの専門技術が必要なため、DIYでの施工はかなり難易度が高くなります。玄関ドアを交換するリフォームは、専門業者に依頼するのが最も確実です。

玄関ドアマイスターは、年間600件以上の玄関ドア交換リフォームの工事実績があります。玄関ドア交換リフォームの専門業者として、様々なタイプやメーカーの玄関ドアの工事経験をもとに、最も最適な方法をご提案し、正確に施工いたします。

→玄関ドアマイスターの玄関ドア交換リフォームの口コミはこちらから

 

その他、DIYでできる玄関ドアのプチリフォームとしては、ドアノブを変えたり木製ドアを塗り替えたりして見栄えを良くする、断熱シートや隙間テープを張って断熱性能を高めるなどの方法がありますが、玄関ドアの交換リフォームの方が、断熱効果や省エネ効果は圧倒的に高くなります。

関連コラム

玄関ドア交換の施工事例

東京都の玄関ドアリフォーム事例(Befoer)

YAMAHAの玄関ドアから、YKKAPの「ドアリモ」への交換リフォームです。リフォーム前のドアもガラスが入っているため光は入りますが、通風機能はありません。今回は風を通せる通風タイプの玄関ドアに交換します。ドアを通風タイプにすると、玄関にニオイがこもらなくなり、梅雨時でも晴れた日に風を通して乾かせます。

東京都の玄関ドアリフォーム事例(After)

リフォーム後のドアは、ガラスが縦に長くなったので室内により多く光が入るようになりました。ガラス部分は内開きの通風機構になっているので、ドアを開けずにプライバシーに配慮しながら換気ができます。明るい木目調のカラーで、玄関周りが明るく、さらにおしゃれに生まれ変わりました。

東京都の補助金活用で費用の1/3が出ました

東京都の補助金は対象となるリフォームにかかった経費の1/3、最大16万円も補助が出ます。ドアの断熱性能はより性能の高いK2仕様にする必要がありますが、K2仕様にする増額分よりも補助金が多く出るので結局お得になります。また、ドア本体だけでなくオプションのリモコンキーも補助の対象になります。

マイスター社長
マイスター社長

今回のお客様は、33万円の工事に10万円の補助金が出ました。高性能な断熱玄関ドアにリフォームするなら、補助金が出る今が大チャンスです。

■使用製品:YKKAPドアリモN05T
■施工事例の詳細:33万円の工事に 東京都の補助金が 10万円出た事例です【YKKAPドアリモN05T】

関連コラム

まとめ

玄関ドアを交換・リフォームすると、古くなったドアが綺麗になるのはもちろん、住宅の断熱性を高め、光や風も取り込める快適な玄関に生まれ変わります。

また、玄関ドアを変えるだけでご自宅のイメージがびっくりするほど変わります。ご自宅の品位が上がって見え、防犯もしっかりして、使い勝手も良くなります。毎日家族が使うドアですから、省エネリフォームへの補助金も手厚い今、優先的なリフォームをおすすめします。

マイスター社長
マイスター社長

玄関ドアマイスターは東京、茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木で玄関ドア/窓の交換を承っています。玄関ドア/窓のことなら何でもご相談ください。ご自宅の環境に合わせて最適なご提案をさせていただきます。

玄関ドアリフォーム施工地域

マイスター社長
マイスター社長

インターネットでのお見積りやお問い合わせを不安に思う方も多いと思いますが、玄関ドアマイスターでは、お見積りやお問い合わせをいただいたお客様に、勧誘や営業は決していたしません。お気軽にご利用ください。

お客様のご自宅に伺う仕事ですので、信頼を何よりも大切にしています。丁寧親切はもちろんのこと、マナーの徹底も行っています。仕事は、最後は人で決まるという部分があります。世界に唯一の商品やサービスを売っている会社なんて一握り。同じような価格、同じようなサービスは、他にもある。それでも「あの人に」と選んでいただける、そんな会社でありたいと思っています。

玄関ドア/窓で困っていることがあれば、どんなことでもご相談ください。

LINEで気軽にご相談ください

マイスター社長
マイスター社長

LINEでお気軽にご相談がいただけます。最新の補助金情報をご覧いただいたり、ご要望に合うドアや窓をご覧いただくこともできます。ホームページではご紹介できないお話しもLINEならお伝え出来ますので是非ご登録ください。

LINE友だち追加

著者情報

マイスター社長 中村 貴

中村 貴

玄関ドアマイスター社長
二級建築士
株式会社中村建硝(昭和5年創立)の三代目
建具のプロとして、当店のスタッフの知識と技術はどこにも負けないという自負があります。お客様の暮らしを快適にし、お悩みを解決することで社会に貢献したいと思っています。

×

玄関ドアのリフォームがよく分かる特集コンテンツ

  • 玄関ドアの修理辞典
  • 玄関ドアリフォームのメリット
  • 防犯にも強いリモコンキー・カードキーについて
  • 相見積もり中の方へ
検索はこちら

玄関ドアの簡単お見積もり

step1
ドアタイプをお選びください

※ 片袖タイプ・・・開閉ドアの片側が固定の採光窓になっているタイプです。
※ 両袖タイプ・・・開閉ドアの両側が固定の採光窓になっているタイプです。

step2
ランマの有無をお選びください

  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

玄関引戸の簡単お見積もり

step1
引戸のタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

勝手口ドアリフォームの簡単お見積もり

step1
ドアのタイプをお選びください
step2
ランマの有無をお選びください
  • ランマとは?
    開閉ドア上部にある採光窓のことです。

最近チェックした商品

最近チェックした商品はありません。

総合評価4.9
★★★★★
★★★★★
583件のクチコミ
クチコミはこちら